686122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

市場の決定で、業績… ITおやじ岩崎さん

時々酔っ払っていま… 四日市のパウエルさん
弥な屋の茶の間 yana1951さん
特許屋 の    … 特許屋さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号@ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋@ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714@ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号@ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

バックナンバー

フリーページ

2007年01月07日
XML
テーマ:たわごと(26760)
カテゴリ:何かヘンだぞ
昨年から尾を引いている「飲酒運転取締り強化」は、意外な所にも影響しているものだ。
報道によると、今年の正月は各地の神社などで、お神酒の振る舞いを自粛する所がかなり目立ったということだ。

これには賛否両論あるだろう。
今や飲み屋でも、クルマで来ていると分かっているお客に飲ませるだけで、罪に問われかねない時代だ。
神社が自粛しようと言う考えも分からないではない。

ただ私は反対だ。
いや、反対と言うよりは、こんなことをしなきゃいけないということが、情けなくて仕方が無いのだ。

基本的にこういう問題は、運転者の自己責任だ。
神社側が「無理やり」飲ませでもしない限りは、神社側が非を感じることは無い。

だいたい飲酒運転がいけないのは昔から当たり前のことだが、
例えば昨年や一昨年の正月にそういう機運があっただろうか?
すべては昨年8月の福岡の事故以来のことだ。

ただ冷静に考えれば、あの事故を機に法律が変わったわけではない。
なのにその後いきなり、酒の提供者の「モラル」が問われるようになった。
今までモラルが低すぎた、ということもあるかもしれないが、だからと言って神社のお神酒のように、
古来から続く風習にまで風穴を開けるようなことなのだろうか?

とにかくこうやって周りの状況から整備していかないと、物事の善悪をわきまえた行動が出来ないなんて、
なんだか日本人も非常に情けない人種に成り下がってしまったものだ。
とにかく一部の馬鹿者どものせいで、その他大勢の楽しみが奪われるなどということは、
これっきりにして欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月07日 18時06分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[何かヘンだぞ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.