685662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

業績をあげたければ… ITおやじ岩崎さん

時々酔っ払っていま… 四日市のパウエルさん
弥な屋の茶の間 yana1951さん
特許屋 の    … 特許屋さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号@ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋@ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714@ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号@ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

バックナンバー

フリーページ

2016年05月09日
XML
カテゴリ:何かヘンだぞ
現在高3になった末娘が通っているのは、公立のいわゆる「進学校」だ。
で、進学校すべてがそうなのかどうかわからないが、ここはとにかく宿題の量が多い。
特に長期休暇の宿題がハンパではない。
正直、その宿題に振り回されていると言ってもいい状況だ。

まあ宿題を出す側の、教師の意図も分からないではない。
「宿題出しとかないと勉強しないんじゃないか」、要は生徒を信用してないのかもしれない。
教師としては進学実績を上げることが自身の評価にも結びつくから、気が気じゃないんだろう。
そうでなければ、放っておけばいいだけのこと。志望校に落ちて泣くのは本人なんだから。

まあ百歩譲って、宿題がなんらか勉強の動機づけをしたいというものであっても、
通り一遍の宿題がそれにふさわしいかどうか、はなはだ疑問である。

これは受験勉強に限ったことではないが、私の長年の経験から言わせてもらえば、
「やらされること」は往々にして身に付かず、「自発的にやる」ことの方が身に付きやすい。
時間ばかり掛けて(半ばいやいや)こなしたことが実になってないとしたら、これは問題だ。
宿題の量・質と、進学実績との相関関係なんて調べたら面白そうだが、無理かなあ。

例えば私の知人の息子さんで、やはり同じように宿題の多い進学校に通っていた子がいる。
しかし彼は宿題をほとんどやらず、教師に注意されてもどこ吹く風、そんなマイペース人間だ。
そんな彼が関西の国立大学の雄、K都大学に現役合格した。
しかも彼は当初別の大学を志望してたところ、センター試験が思いのほかよく出来たので、
教師が反対するのも無視して、志望校をランクアップさせてK都大学を受けたそうなのだ。

学校にしてみれば、宿題を全くやらないある意味「問題児」がいい進学実績を収めたので、
内心面白くはなかったのでは、と推察される。
もっとも勉強方法というのも人それぞれで、宿題があった方がいいという子もいるだろうから、
一概に言えることではないかもしれないが、宿題が足枷になってしまうこともあるんじゃないか?

教師の言うことを話半分に聞いて、自分のペースで何でも出来る子ならいいが、
得てして進学校には特に生真面目な子が多い。
教師から課された宿題は何が何でも、ということになってしまいかねない。
それがマイナス要因にならないことを祈るばかりである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月09日 23時42分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[何かヘンだぞ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.