041874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかなくんのたわごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柏のさかなくん

柏のさかなくん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

柏のさかなくん@ Re:郵政民営化、見直しへ・・・・(10/20) この件で、新たな動きがありました。今日…
柏のさかなくん@ Re:コメント制限のお知らせ(01/15) なおURLは携帯からのみ入れます。PCからご…
柏のさかなくん@ バーナーについて【さらに延長】(10/05) 記事に張られていますバーナーですが、東…
柏のさかなくん@ バーナーについて 記事に張られていますバーナーですが、J…

ニューストピックス

2009.12.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

リンク: <a title="「沖縄にカジノを」 亀井金融相が提案 - 速報:@niftyニュース" href="http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-56453お/1.htm">「沖縄にカジノを」 亀井金融相が提案 - 速報:@niftyニュース</a>.

亀井郵政・金融担当大臣が、16日にの定例記者会見で、沖縄の経済特区にカジノを誘致することを検討していることを明らかにしました。

確かに、沖縄の経済は本土の経済に比べてかなり深刻な不況に見舞われています。特に主力の観光産業の不況はかなり深刻になっているらしく、雇用情勢も基地頼みになっている現状では、普天間基地の移設問題と絡んで、経済の振興は県民の願ってもない課題なのです。

そこにカジノの誘致なのですから、本当ならば歓迎したいのですが、私は、「本当に実現できるのか?」と言った不安のほうが先にたちます。

それは、かつて東京都がカジノの誘致に躍起になったことがありましたが、実際実行の段階になって、立ち消えになった経緯があるので今回も?と思うのです。

問題になりそうなのは、営業時間の問題と、未成年者を入れない仕組みをどうするか?また、採算性の問題も考えられるのです。

営業時間については原則24時間でないとカジノの経済効果が殆ど無い、と思うのです。折角経済特区に設けるのですから、営業時間が限られると、カジノの本来の醍醐味が薄れると思うのですが・・・・。

未成年者を入れない仕組みについては、どうやって年齢確認を行うのか?ある程度確実に識別できるようにしないと、外見だけの確認では、ハッキリ分からないと思うのです。ましてや、夜間も営業するならば確実に年齢確認できないと、問題になりそうな気がします。

採算性の問題は、ある程度の入場客が見込めないと人件費や諸経費などで、赤字になりそうな気がします。そうなると、外国からの観光客をいかに誘致できるか?が課題になります。

果たして、亀井大臣は本気でカジノの誘致をするつもりなのか?考えをお聞きしたいものです。

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.19 20:55:21



© Rakuten Group, Inc.