275327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おかめかめとりょうま  

おかめかめとりょうま  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

おかめかめ・・・

おかめかめ・・・

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

オーストラリアの鳥… kumitetuさん
 ちっぷのハーブテ… ちっぷとツーショットさん
ヘーゼル☆ナッツ・シ… へーゼルナッツさん
オカメな日記 miyavi☆さん
m uekikirikoさん
   ★ハズムココロ… inaina1783さん
ぴーちゃんのお部屋 トトロ0629さん
まったり☆のほほん スプーンmamaさん
小鳥雑貨のことり屋… colorkoさん
単なる日記 *政宗*さん

Recent Posts

Category

Rakuten Card

2007年01月07日
XML
カテゴリ:嬉しいこと
飼い主は自分のデジカメは連写が出来ないと思っていました。
安く買ったデジカメだからだと、諦めていました。。。しょんぼり

Kさんが「連写はデジカメの設定で出来るんじゃない?」と、教えてくれました。

家に帰り、試した見たところ。。。


あー!!本当に出来るんじゃん!!
PICT0022.JPG

PICT0021.JPG

かなり嬉しい飼い主でしたスマイル


マル秘実は・・・飼い主は電化製品の説明書を読めない大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月09日 16時37分19秒
コメント(32) | コメントを書く
[嬉しいこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   ku_shang さん
りょうま!うしろ!うしろ~!(8時だよ!全員集合風)
後ろに何か写ってますよ!りょうまくん!(笑)

連写機能は便利ですよ!
鳥はよく動くので連写でバンバン撮影して、良いのだけ選んで削除してます。
でもレロンさんみたいに動かない子だと大量に同じ写真が・・・ってことになります(笑) (2007年01月09日 16時44分46秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   parrot さん
おめでとうございます。
というか、お疲れ様です。(^_^)/
バンバン撮っちゃって、ドンドン掲載してください。
自分の撮影方法はまさにコレですよ~。
(2007年01月09日 17時24分12秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
ku_shangさん
りょうまのうしろうしろ・・・うっひひひ・・・♪♪♪(大嬉笑)
壊される前に「大切な物」はすぐに隠しました。。。

動きの早い鳥は連写で写すとばっちりです。
バラエティ連写なるものもあり・・・飼い主は益々混乱しています(爆笑)
貫禄レロン姐さん・・・動かない姿も素敵です。
(2007年01月09日 19時07分56秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
parrotさん
いつもキューちゃんのベストショットを拝見していて、楽天のオフ会でparrotさんのデジカメように連写できる機能を持ったデジカメが欲しい・・・から始まった話です(笑)
これで今まで以上に楽しい写真を掲載できそうです♪
(2007年01月09日 19時11分43秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   netcupie さん
最近のデジカメには嬉しい機能がいっぱい付いてきます!
私のはムービーカット機能(いらない部分をカットできる)が大活躍してます。
りょうまくんが大きく見える。
(2007年01月09日 20時21分13秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   ナオ さん
連写機能なんてあるんですかっ!!!!????
あたしも知りませんでしたぁ・・・。笑
うちのカメラにもあるのかなぁ。。。??
さっそく自力で探してみます☆(説明書いつも読みません。←読めよっ!!笑)
最近、動画機能に気付きました。。。遅れてますね。あたし・・・。www
同じく、電機製品に弱いです。。。(><)これで、キレイにオカメ写真撮れますね♪ (2007年01月09日 21時26分05秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   しばなち さん
こんばんはあ。
実は、私も連写じゃないんです。
一回一回・・(笑)。
じゃあ、私のもできるんでしょね。
説明書さがさなくては(汗)
一つお勉強しました。ありがとうです。 (2007年01月09日 22時43分55秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   cuzco さん
使い慣れてる古いデジカメには、やっぱり付いてませんでした…(^^;)
去年買った新しいのには、他にも色々機能が有りすぎて結局オートしか使ってない状態だったりします。
…買う時はあれもこれも欲張るのに。滝汗

連写機能って素晴らしい! 私も取説開いて頑張ります!
りょうまくんとおかめかめちゃんのベストショットが増えますね~♪
(2007年01月09日 23時03分43秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   kana.kana. さん
うふふ、やっぱり連写できたんですね♪
と言いながら使ったことのない連写機能。
前のAPSフィルムのカメラは確かダブル機能があって、1回のシャッターで2枚撮影っていう面白い機能がついてました。
何だかんだでフィルムカメラから始まって今のデジカメ、5代目だなぁ・・・(笑) (2007年01月09日 23時44分09秒)

 Re:連写が出来るカメラ   bibirin3289 さん
連写出来るの私も知らなかったです・・・
デジカメあるのに写真は携帯カメラでしかまだ撮った
事のない私です・・・(><)
デジカメの連写私もやってみます!!
(2007年01月10日 06時07分43秒)

 取説   へーゼルナッツ さん
なんでもそうですが、取扱説明書って読みたくないですよねえ~^^;
読んだら、できる範囲も広がってかなり使いやすくなるのはわかるのですが、
なんかこう学ばないというか、面倒くさいというか、字が多いというか・・
携帯電話もぶ厚いですよね^^; 誰か読んで教えて!って感じです。
でも、連写機能わかってよかったですね☆ (2007年01月10日 09時57分38秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
netcupieさん
最新式のデジカメにはムービーカット機能が付いているなんて・・・もしかしたら私のデジカメにも付いているかも・・・???
機能が増える分、飼い主の頭の中は機能停止しそうです。。。(爆笑)

これからも可愛いてれ丸ちゃんの動画を楽しみにしていま~す♪

実際の「りょうまの顔」・・・大きいです(嬉笑)
(2007年01月10日 13時57分29秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
ナオさん
私のデジカメは「メニュー」から開くと「ドライブモード」で撮影の種類が選べるようです。
本当に・・・説明書オンチな私です。。。(笑)
ナオさんのデジカメもたくさんの機能が付いているかも知れませんね。
カメコちゃん・べりーちゃん・マシューちゃんの可愛いショットがたくさん撮れる様に挑戦してみてくださいね♪
(2007年01月10日 14時03分15秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
しばなちさん
私も皆さんのカメラがうらやましくて連写できるオカメ撮影用のデジカメを買おうと思っていました(ちょっぴり得した気分♪)
セキセイちゃんの方がオカメより動き早いですものね。
しばなちさんも説明書読み直して見てくださいね。
(2007年01月10日 14時23分34秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
cuzcoさん
車もいろいろな機能が付いている車種を買うくせに廃車するときに「このボタンなんだったっけ?」と悩む私です。。。

新しいデジカメには絶対に付いていると思いますよ。
また、携帯電話のカメラ機能にも付いているようです。
(私の携帯にはカメラも付いていないけれど・・・爆笑)

cuzcoさんも、魚ちゃん・海老ちゃんの可愛いショットをたくさん写してくださいね。
(2007年01月10日 14時29分57秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
kana.kana.さん
5台も使いこなせるなんて素晴らしい♪
なんせブログのトップも未だに変更できない飼い主です。。。教えてもらわなかったら、買い換えるまで知らないで使っていました。
ありがとうございましたぁ~♪♪
(2007年01月10日 14時34分47秒)

 Re:Re:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
bibirin3289さん
デジカメならボケた画像は削除できますものね。
連写・・・動きの早い鳥の撮影には使いこなしたい機能です。

ビビちゃんの可愛い写真で試してみてくださいね。
(2007年01月10日 14時37分43秒)

 Re:取説(01/07)   おかめかめ・・・ さん
へーゼルナッツさん
連写機能が出来ること、教えていただいて嬉しかったです♪
年齢と共に専門用語やカタカナ文字が苦手になってきています。(まるで、老人用の携帯電話のCMみたいに・・・笑)

携帯の説明書の厚さ・・・すごいですよね。
索引ももっとわかりやすくしてもらいたいですよね。
(2007年01月10日 14時44分25秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   colorko さん
どんな機器もそうですが、今は色々な機能があるのでなかなか使いこなすのは難しいですね
デジカメの連写機能が使えるようになって良かったです
これで、シャッターチャンスを逃さず益々かわいい2羽の写真が撮れますね
楽しみにしています(*´∇`*)
(2007年01月10日 16時36分09秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   まきちゃん1108 さん
へぇ~
うちのデジカメも出来るかな~
私も同じく説明書を読まないからな~(^^;
頑張って研究してみますo(*^▽^*)oあはっ♪
(2007年01月10日 21時11分49秒)

 先輩   Musashi さん
 20日(土)、なんとか出席をお願いします。自分の監督としての最後の日ですから・・・。
 しっとりと・・・
>>奥様。サイト利用してすみません! (2007年01月10日 22時14分21秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   miyavi1976 さん
私も真似して連写機能探しました(笑)
でもなぜかどれもピンボケなんですーーーっ(>_<)
使いこなせないですっっっ

リクエストして良いですか!
りょうまちゃんとおかめかめちゃんそれぞれの全体写真が欲しいのですが・・・^^;
(悪いようにはしませんっ^^;)
(2007年01月10日 23時20分10秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
colorkoさん
電化製品はどんどん進化して便利な機能が増えてきて使いやすくなりましたが、使う人間の脳が衰えてきて使えなくなってきています(苦笑)

これからたくさんの機能を使いこなして、益々二羽の写真撮影が楽しくなりました♪
(2007年01月11日 10時45分01秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
まきちゃん1108さん
もしかしたら・・・出来るかもしれませんよ♪
双子の赤ちゃんの写真も連写できたら楽しいですね。
試してみてください♪
(2007年01月11日 10時46分48秒)

 Re:先輩(01/07)   おかめかめ・・・ さん
Musashiさん
本人の携帯にお電話頂けるとありがたいで~す。
もちろん私からも主人に伝えておきますね。
(2007年01月11日 10時48分13秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
miyavi1976さん
ボケた写真はドンドン削除して新しくバシバシ撮ってくださいね。
miyaviさんなら私より確実に使いこなせると思いますよぉ~!!

むさしとりょうまの写真(可愛く写して)後ほどおくりま~す♪
(2007年01月11日 10時51分08秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   mikopinn さん
私も少しずつ小出しに発見があって持っているものに飽きません^_^;
説明書は字が小さ過ぎて読み辛いし~(T_T) (2007年01月12日 13時07分43秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
mikopinnさん
ちょっと時代の波に乗り遅れると新しい物がたくさん溢れて追いつくのが大変ですよね。
専門用語と文字の大きさ・・・企業さんも考えてほしいですよね。
(2007年01月15日 13時02分01秒)

 やっと来れました☆(まだ健在)   *政宗* さん
日記まとめて読ませてもらいました♪
りょうまちゃんお迎えには本当に色々あったんですね・・・
でも、今は体重もしっかり増え、健康管理もきちんとしてもらえて元気いっぱいですね^^(小松菜のしおれ具合でもわかりますね)
うちの光秀も最初死に掛けてたのがこんなに元気に大きく育ち(現在体重104g)飼い主としてこれほど嬉しいことはありません(*´ェ`*)
これからも元気で可愛いりょうまちゃんとおかめかめちゃんでありますように^^

デジカメの連写機能、いいな~!
私のところのは30秒の動画機能付きだけっぽいけどもしかしたら連写機能もあるかも?!(おかめかめさん同様、説明書が読めません・・)

年末年始、お酒浸りで楽しく過ごせたようで良かったです(笑)
私も同じく酒びたりでした(*´д`*)ハァハァ
ワインは体に良いですしね♪(大義名分とはこのことか)
(2007年01月15日 13時35分45秒)

 Re:連写が出来るカメラ(01/07)   えびちゅ0627 さん
うちも連写で撮ってますが文鳥は動きが素早いのでブレブレが多く、要らないのはその都度削除してます~。
オカメズはちゃんとポーズ取ってくれるから楽ですよね♪

PS 励ましのメールありがとうございました。
  本日返信させて頂きました
  これからも宜しくですm(__*)m (2007年01月15日 17時02分46秒)

 Re:やっと来れました☆(まだ健在)(01/07)   おかめかめ・・・ さん
*政宗*さん
パソコンの調子が良い時に、コメントありがとうございま~す(爆笑)
今年も、むさし・りょうま・・・そして飼い主もよろしくね♪

「説明書」って全ての電化製品等々についていて読むのが面倒くさい(飼い主は不精である)のでいつも無視していました(笑)
連写機能はとても便利です。
説明書・・・少しは読もうと反省した飼い主でした。。。あはっ!!

飼い主・・・(何年かに一度しかかからない)かなり重症な風邪をひいてしまって一週間へたれていました。。。(でも体重は減らなかった・・・)やっと回復しつつ・・・あります。
*政宗*さんも早く風邪治してくださいね。
(2007年01月17日 09時52分04秒)

 Re[1]:連写が出来るカメラ(01/07)   おかめかめ・・・ さん
えびちゅ0627さん
のんびりおかめと違い文鳥さんの動きは早そうですね。デジカメはその場で確認できて削除できるのが嬉しい♪

メール読みました。
経験のひとつひとつが勉強です。
次に繋げて前向きに考えていきましょうね。
(2007年01月17日 09時55分36秒)


© Rakuten Group, Inc.