【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

むさっち

フリーページ

2003年03月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ストレッチングとは..
身体各部の筋や腱を引き伸ばすこと。
“あくぴ”をするときの“のび”も、ストレッチの一種。
犬や猫など.. 動物達だって、
ちゃ~んと“ストレッチ”を行っているのだ!

そこで、ストレッチの効能についてまとめてみた。
    ① 身体が柔軟になる。
    ② 全身の血行がよくなる。
     ③ 肉体や精神の緊張がときほぐされる。
     ④ スポーツ活動の効率が高まる。
     ⑤ スポーツによる傷害や筋肉痛が予防できる。
     ⑥ 肉体や精神の疲労を回復させる。
    ⑦ 肉体の老化が予防できる。
     ⑧ 肉体や精神に活力を与える。

次に、ストレッチの際の注意は。
 ① 反動をつけて行ってはいけない(静かにゆっくりと..)。
 ② 程よい緊張が得られたら動作を止め、10~15秒間保持。
 ③ 痛いのを我慢して無理することは禁物。
 ④ 強過ぎず.. 弱過ぎず.. 加減をしながら行う。
 ⑤ その時の筋や腱の状態に合わせて、マイペースで行う。
 ⑥ 呼吸を止めないで、リラックスして行う。
 ⑦ 毎日.. 規則的に行い習慣化させる。

PS.誰でも、どこでも、いつでも、
   気軽にできる“スチレッチ”で.. 健康ライフを!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月28日 19時41分59秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

 Musa_chi@ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
 しーちゃん9458@ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
 Musa_chi@ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…

© Rakuten Group, Inc.