6676739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

純米酒 くらわんか … New! 増森(ましもり)のやまたけちゃんさん

アパートに戻って New! かずまる@さん

お天気のせいにして… New! masatosdjさん

消防団ポンプ操法大… New! ムーさん1954さん

6月は少しほっとで… New! 歩世亜さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:【ご挨拶】今日から復帰いたします。(06/01) New! また楽しみが戻ってきた感じですね。 応…
山田美鳳@ Re:【ご挨拶】今日から復帰いたします。(06/01) New! 自分のペースでブログをやっていくのが、…
masatosdj@ Re:【ご挨拶】今日から復帰いたします。(06/01) こんばんは。 復帰され良かったです 楽し…
トンカツ1188@ Re:【ご挨拶】今日から復帰いたします。(06/01) こんにちは 久しぶりですね お元気で …
ハピハピハート@ Re:【ご挨拶】今日から復帰いたします。(06/01) また素敵な景色を見れるのかなぁ✨ 応援🌸

フリーページ

ニューストピックス

2009.07.13
XML
テーマ:夏の旅行(142)
カテゴリ:温泉の旅
皆様、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。さて旅の本格的なシーズンになりつつありますね。泊りがけの旅ですとやはり、宿泊代が心配になるもの。
しかし、気軽な料金で伊豆の旅を楽しめるお宿が河津にあるのです。


そのお宿の名前は天城温泉 禅の湯さん。河津駅からバスで15分行った、湯ヶ野温泉の近くにあります。




こちらのお宿は「慈眼院(じげんいん)」というお寺に併設されており、宿泊者は朝6時から座禅を体験する事ができます。

それでは、お風呂の方をご紹介する事にしましょう。


こちらの温泉は源泉かけ流しの温泉で、肌がツルツルになる感じがします。あふれ出るお湯は、「湯の国伊豆」という感じをさせてくれます。


併設して露天風呂があります。その感じはとても入り心地がよく、都会の雑踏をしばし忘れさせてくれます。

そしてこちらの一番の「売り」が、「石サウナ」です。石のヒーリング効果はまさに「癒し」と言って良いでしょう。マイナスイオンと遠赤外線の相乗効果が新陳代謝を促し、リラックス&デトックス効果があります。是非一度、入ってみられる事をお勧め致します。

尚、日帰り入浴は1,000円で可能です。

また今週17日金曜日には、今井浜海水浴場と河津浜海水浴場が海開きをします。これからの季節、海水浴の宿としてもこちらの天城温泉 禅の湯さんを是非、ご活用ください。



[アクセス]
■伊豆急行線「河津」駅下車後、東海バス「修善寺駅」もしくは「河津七滝」行き乗車の上「慈眼院前」下車すぐ。

■東名高速道路沼津ICから天城峠方向に走り、約1時間40分。(河津町を目標に走る事)

[ご予約は楽天トラベルでどうぞ]



「楽天広場会員」以外の方で、御意見・御感想・コメントのございます方も、どしどしメール下さい。ご参加、お待ち致しております。


山形名産 「おしどりミルクケーキ」【ミルク48本】



ミルクケーキ6色36本入り化粧箱☆「人気ナンバー1」☆ おしどりミルクケーキは、まほろばの里に生まれ80年有余年多くの方々に愛され続けてきました。

[これからの旅におすすめな宿です]
◆伊豆長岡温泉 南山荘

古き浪漫漂う、数奇屋造りの宿・伊豆長岡温泉 南山荘。露天風呂をはじめとする3つの温泉が自慢です!

◆大宮大成鉄道村

鉄道博物館まで徒歩5分の大宮大成鉄道村。楽しかった余韻を、寝台列車風の宿泊施設で夢見てください。

にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.13 21:27:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.