6530291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 20, 2016
XML
カテゴリ:百円ショップ
今日ふらりとダイソーに寄ったところ(いつもダイソー行ってるなw)、

なんと!

めちゃんこ可愛い商品たちがずらーりと並んでるではないですか!


((((;゚Д゚)))))))ナニコレ!!


※HPより
rblog-20160120205909-00.jpg
ちょ!

rblog-20160120205909-01.jpg
ちょちょ!!

rblog-20160120205909-02.jpg
ちょちょ、ちょっとーーー!


可愛すぎるでないの!!

♪───O(≧∇≦)O────♪




もうね、足が震えるかと思いましたよ。

ガクブルっすよ。





なんでも、プリクラ機シェアNo.1のフリューという会社とのコラボ商品らしく、ネット上でも話題沸騰のようです。
rblog-20160120215441-00.jpg

我が家の近くのダイソーは、上の写真の商品全部は無かったかな〜。
布のポーチとか見かけなかったし、紙皿もこんなに種類無かったです。
もう売り切れちゃったのかな。






そして大人買いしてしまいました。



ぁぁ…新年の誓い、節約はどこへ_| ̄|○





やはりダメでした。
我慢できませんでした(笑)



買ったのはこちら。



じゃん!



rblog-20160120205909-03.jpg
どんだけー!(笑)


なんと15点も買ってしまいました(^^;;



なんでこんなに買ったのかと言うと、

前回整理したジグソーパズル&カルタを再度こちらで整理したいと思ったんです。


なんせ、前回は微妙に横幅がサイズオーバーでちょいと納得のいかない状態だったんですよ。
→無印のファスナー付きケースで整理した前回




で、このダイソーのポーチを見た瞬間、こっちの方がスッキリできる!と確信しまして、ジグソーパズル&カルタの数だけ買っちゃったわけです。



家に帰って早速移設作業しまして、
rblog-20160120205909-04.jpg
おお、いい感じに入るよー。





カルタは小さいマチなしのポーチを使って読み札と拾う札を分けて収納。
rblog-20160120205909-06.jpg

2つまとめてマチありのポーチにちょうど入ります。
rblog-20160120205909-07.jpg
ぴったりで気持ちいい。


これでもう輪ゴムで止める必要がなくて、ポーチに突っ込めばいいだけだから片付けが楽ちんになります。



そして完成形がこちら。
rblog-20160120205909-05.jpg
うん、ちゃんと横向きに入れられたしマチがあるから自立するし、前回よりいい!

これはニトリのラタンボックスですが、この並べ方で7個は入りそう。
さらに横の隙間にも入れたら9個ぐらいいけるかな?

ちなみにファスナーを下にした方がきれいな気がしたのでひっくり返して入れてます。



前回がこうでした。


ま、完全に自己満足の世界?(笑)




前回の整理でパズルの完成図を接着剤で貼っちゃってましたよね。


これ、無理やり剥がしたら…
rblog-20160120205909-08.jpg
やっぱりこうなっちゃいました( ; ; )

でも買ったばかりの無印のファスナー付きケース。捨てるわけにはいかないので、昔百均で買っていた布のマステ?を貼って誤魔化しました。
rblog-20160120205909-09.jpg
ちょっと隠しきれてないけど(笑)

ここに中身を書いて使おうと思います。
はぎれ生地がごちゃごちゃしてきたし、裁縫グッズの整理に使おうかと。





ほかに買ったペンケースは、どこに使うか決まってないけど買っちゃいました(よくない買い方…)。

とりあえず使い捨てコンタクトを入れてみました。
rblog-20160120210840-00.jpg
いいような、必要無いような(笑)


コンタクトは無印の引き出しに入れています。
rblog-20160120210840-01.jpg
歯磨き系のストックや染抜きグッズなど入れの奥の方に。

最近はめっきり眼鏡生活でして、コンタクト付けてないんですよね(^^;;
女子力ゼロ〜。


ペンケースの使い途についてはおいおい考えます。
なにせ5個も買っちゃいましたから…。





にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ





☆ ☆



今日はイオンでカード会員は5%offの日だったので、ほかにもたくさんお買い物しちゃってます。

オムツにティッシュ。
rblog-20160120210840-03.jpg

ハリスツイードのムートンブーツ。
rblog-20160120210840-02.jpg

ここから30%offになってまして、さらに5%offで約2,000円になりました。
rblog-20160120210840-04.jpg
ヤッホー。
これは来年用です。



先日は、楽天マラソンでまとめ買いしたムーミンコラボのウェットティッシュがどかっ!と届き、
rblog-20160120212043-02.jpg
合計24個!



rblog-20160120212043-03.jpg
可愛い♪( ´▽`)


各所にストックを収めて、なんだか満たされた気持ちに(笑)

ミニマリストに憧れてるんだけど…。




ちなみにティッシュは箱なしタイプを愛用。
無印のファイルボックスワイドに入れてます。
rblog-20160120212043-00.jpg
150枚入りティッシュなら10個がぎゅうぎゅうに入ります。
若干ファイルボックス膨らんでます(笑)



写真撮り忘れましたが、ウェットティッシュも同じくファイルボックスワイドに入れてます。

我が家は子供たちの食べ散らかしの片付けから床の拭き掃除などなど、ウェットティッシュ消費しまくりです。
環境に良くないと思いつつ、子供が小さいうちは自分が楽できる方法を…と。
(>_<)ゴメンナサイ

いつか脱ウェットティッシュ生活になれたらいいな。





にほんブログ村 トラコミュ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく





☆ ☆



大荒れの天気は続いてますね。

でも札幌は思ったほど降らなくて一安心。

今日の庭はこんな感じです。
新しい雪を踏むのって楽しいよねー。

↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2016 10:07:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダイソー×GIRLS' TREND研究所のコラボ商品を大人買い☆ジグソーパズル&カルタを再度整理(01/20)   tarako9680 さん
ダイソーいつの間にこんなオシャレに!!
私もびっくりしましたよ
今すぐにでも行きたい
でも、ダイソーまで1時間

スッキリ収納できましたね
私も見習わないと
片付け苦手なんですよね… (January 20, 2016 11:52:38 PM)

Re:ダイソー×GIRLS' TREND研究所のコラボ商品を大人買い☆ジグソーパズル&カルタを再度整理(01/20)   さち0529 さん
ぱおさんのブログを読んで、先ほどコラボ商品を買いにダイソーにいったら、一つもありませんでした。・゜゜(ノД`)
田舎すぎて、まだ入荷してないのか…(´-ω-`)
はたまた完売したのか…。
近場で一番大きなダイソーにいったので、諦めつつ小さめダイソーにも行こうと思います。
あるといいなぁ(´・ω・`)

大雪ちょっと憧れる熊本出身です(笑)
起きたら一面銀世界に憧れます。
こっちはさらさらというより、べちゃべちゃ雪なので、憧れの銀世界には程遠いです(´-ω-`)
大雪で大変なのは重々承知でこんな戯言を書いてすみません( ;∀;) (January 22, 2016 12:58:09 PM)

Re[1]:ダイソー×GIRLS' TREND研究所のコラボ商品を大人買い☆ジグソーパズル&カルタを再度整理(01/20)   ぱお1977 さん
tarako9680さん

ダイソー遠いんですね(>_<)
100円商品のために1時間は掛けられないですよね。

ほんとに最近の百均はすごいですね。
何か買うときはまず百均を見てから、になってます(笑)

片付けは苦手なのですが、いろいろな方のブログを見まくって参考にしています(^^;; (January 22, 2016 01:52:06 PM)

Re[2]:ダイソー×GIRLS' TREND研究所のコラボ商品を大人買い☆ジグソーパズル&カルタを再度整理(01/20)   ぱお1977 さん
さち0529さん

なんと!
無かったのですか。
我が家も札幌とは言えない郊外なのですが、イオンに入ってる大き目のダイソーに行ったらあったんです。
ネット上でも話題になってるみたいなので、売り切れの店舗もあるのかも(>_<)
見つけられるといいですね。

熊本出身なんですね。
一度行ってみたいなぁ〜。

雪全然降らないわ〜、なんて余裕ぶっこいてたら今日ひどいことになりました(笑)
雪に憧れる気持ち分かります。
ひどい目に遭いながらもやっぱり雪は好きです(^-^)
(January 22, 2016 01:56:31 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.