024851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常あるいは平穏な日々・・・。

日常あるいは平穏な日々・・・。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

TAK@996

TAK@996

Comments

TAK@996@ Re:ありがとうございました!(11/07) お役に立てたようでなによりです(*^_^*) …
おばこ@ ありがとうございました! 先日はコメント&貴重な情報を頂き、あ…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
TAK@996@ Re:錦織がんばれ~!!(11/06) はじめまして。 決勝戦は負けましたが、…
エコロジャー@ 錦織がんばれ~!! はじめまして。 ほんと、日本のメディア…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2011.08.27
XML
カテゴリ:家づくり
 タイルの確認に大阪まで行ってきました!
 行った場所はサンワカンパニーの大阪ショールームです。
 ここはタイルの他に洗面台やら、バスタブなんかも置いてあるのですが、家は2階の洗面台にここの洗面ボウルを採用しているので、現物の確認も一緒にしました。
 やっぱり現物を見るといいところ悪いところや、イメージの違いなんかも確認できていいですね。
 うちが採用した洗面ボウルもそれそのものは良かったのですが、下の配管がビニールパイプで出来ていて、あんまりにもいまいちだったのを隠す方法なんかも検討できたので本当に良かったです。

 それで今回のメインであるタイルですが、うちでは1,2階のトイレの床と腰壁、それに玄関ポーチから土間にかけてと駐車場にタイルを採用する予定で選んでいました。
 それぞれ確認したところ、トイレの床は1,2階ともそのままで、腰壁は1階の物はちょっとイメージとは違いましたが雰囲気はよかったのでそのまま採用。
 2階トイレの方はタイルの種類はそのままで、色をピンクからグリーンに変更となりました。
 続けて玄関のタイルについてはどれを選んでいたか全く忘れていましたが(^_^;)、設計士さんに選んでいたものを教えてもらって確認したところ、かなり(・∀・)イイ!!
 選んだ自分たちを自画自賛しつつ、特に他に目に付くものもなかったのでこれはそのままという事に。
 そして最後の駐車場の床タイルは現品限りで売り切れる可能性もありましたが、ここは予算オーバーの際の削減予定箇所でもあるので物だけ確認して保留という事になりました。
 ほとんど選んだままでしたが、一部色の変更があったり、タイルの貼り方を検討できたりしましたし、なんといっても現場に納品されてイメージと違う!って事がおきないので行ってよかったです。
 やっぱり現物確認は重要ですね~。

 応援のポチをしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.27 23:19:25
コメント(0) | コメントを書く
[家づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.