157784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ずっと以前からアロマオイルが大好きでした。

お気に入りはパチュリー、オレンジ、イランイラン等など。

20代の時に知ったmasaco石鹸がきっかけでした。
バリ島を妄想(笑)しながらのバスタイム。
いまでこそ、贅沢ですが・・・。

夏に入り、蚊が多くなってきました。
犬がいるので、りんねしゃの蚊取り線香を炊いたり
してます。



今年は肌の弱い子供たちに、虫除けスプレーを手作り。
ゼラニウムとレモングラスをブレンドしています。
子供たちには好評の香り。

オイルだけだと、良い匂いとはいえませんが
精製水と混ぜると、とっても良い香りになるのが
不思議です。

梅雨時は、カビの匂い、水周りの匂い・・・
洗濯物の匂いに敏感になります。

畳や押入れはカビ地帯になりやすいので
我が家ではティーツリーオイルでルームスプレーを作ります。



無水エタノールと精製水とオイルでOK。
レシピは調べてみると、いろいろあるので自分好みで。

ティーツリーのスプレーは
子供たちのスニーカーにも力を発揮します。

夜にシュシュっとスプレーしておけば
あの独特のニオイは抑えられますので
玄関中にただよう悪臭はなくなります。

殺菌作用が強いと言われていますが
インフルエンザの抑制にも効果を発揮するとか。

実際に使用してみると、その効果を実感します。

銀ナントカだとか、ファブだとかより
かなり効果ありです。

市販の人工的な香りが苦手な人にも
おすすめです^^
もちろんハーブがお好きな方限定ですがw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.06 11:25:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

Happy☆Orange

Happy☆Orange

Calendar


© Rakuten Group, Inc.