1925028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おやじのブログ

おやじのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iwana07

iwana07

Recent Posts

Archives

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07@ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07@ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2023.05.31
XML
カテゴリ:おやじ日記
5月だというのに、もう台風の心配をしないといけない。
しかもその影響で梅雨入りだそうな。
最近散歩していると街角で紫陽花を見かけるようになりました。
昨日は一日中雨で外に出る気にならなかったが、今朝は雨も上がり曇天の空模様。

千種区の茶屋ヶ坂公園まで紫陽花を見に出かけてきました。
地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅、自由ヶ丘駅の中間に位置し、毎年梅雨になると訪れる。

目指す紫陽花園は公園内の茶屋ヶ坂池の東にあります。

茶屋ヶ坂公園マップ。

池沿いに歩道が整備され、視界が広がれば紫陽花園。

雨上がりの雫を湛えた紫陽花が随分と咲き始めていました。

相変わらずの植物図鑑、どれだけ撮っても紫陽花でしかないけれど、微妙な色の移り変わりが綺麗な花。

正式名は知らないが紫陽花。

一色に染まらないこのグラデーションが綺麗な花。

同じような色合いに見えながらも其々違う。

白一色。

園内には紫陽花以外にも鮮やかな黄色のキンシバイも見られます。

これがよく分からない「みなづき」?

園内の紫陽花、まだ一週間は早い感じです。
公園東側の歩道沿いもまだまだこれからです。

因みに昨年の梅雨入りは6/14だったそうです、それが今年は5/29に梅雨入り。
最近の天気は手加減をしらない、大雨の年にならなければいいのだが。
差し当たっては北上中の台風は、このまま大陸に向かって、大谷さんのスイーパーのように離れて行って欲しい。

茶屋ヶ坂公園 あじさい園
所在地 / ​名古屋市千種区鍋屋上野町
訪問日 / 2023/5/30





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.09 20:54:24
コメント(0) | コメントを書く
[おやじ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.