5454309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス@ Re[1]:C.パープラタのリップ(06/19) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 …
amigo0025@ Re:C.パープラタのリップ(06/19) New! 濃い色から淡い色まで色々で綺麗ですね~…
bendan_pentyan@ Re[2]:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! ガストルキスさんへ まさにその通りでし…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

久しぶりの New! pippi2003さん

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

2024.05.22
XML
カテゴリ:デンドロビューム

Den.densiflorum `Yellow'
デンドロビューム属の原種、デンシフローラムです。
インド、ネパール の標高1000m前後 に自生します。
テパルも黄色く花が密に咲く優良個体です♪


Masd.ayabacana
マスデバリア属の原種、アヤバカナです。
ペルーの標高1200~1800mに自生し、栽培困難
とされる種ですが割と丈夫です。


Ble.striata
ブレティラ属の原種、ストリアタ(=シラン)です。
こちら は寒いのでやっと今頃開花です(^^;)

今日も大体晴れて6.2~23.3℃でした。午後から
1時間半ほど草刈り、明日は晴れのち曇りで
11~25℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 18:44:54
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Den.デンシフローラム、Masd.アヤバカナ、Ble.ストリアタ(=シラン)(05/22)   消えたオドント さん
Den.デンシフローラム、この時期を飾るデンドロですね。Masd.アヤバカナ、私のは葉2枚だけです。Ble.ストリアタ、私の庭も今が盛りです。
(2024.05.22 20:27:03)

Re:Den.デンシフローラム、Masd.アヤバカナ、Ble.ストリアタ(=シラン)(05/22)   amigo0025 さん
Den.デンシフローラム、綺麗ですね!
家のも見たら1つだけですが花芽がありましたよ!楽しみです!
Masd.アヤバカナも、コロンとしたお花が可愛い!
Ble.ストリアタ家のはもうほぼ終わりです!
でもこれも長く咲いて良いですよね(^o^)/
25度越えると暑くてたまりませんよ!そのくらいの温度が良いですね^^ (2024.05.23 08:52:26)

Re[1]:Den.デンシフローラム、Masd.アヤバカナ、Ble.ストリアタ(=シラン)(05/22)   ガストルキス さん
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Den.デンシフローラム、2.8寸ポットに仕方なく咲いた花、植え替えが必要です。
Masd.アヤバカナ、葉が二枚は危ないですね、新芽が出てきますように。
Ble.ストリアタ、東北は今ですね(^^;) (2024.05.23 11:05:59)

Re[1]:Den.デンシフローラム、Masd.アヤバカナ、Ble.ストリアタ(=シラン)(05/22)   ガストルキス さん
amigo0025さん、ありがとうございます。
Den.デンシフローラム、花芽があったとのこと、今年も見れそうでよかったです♪
Masd.アヤバカナ、プリンセプスより小柄で濃色ですが丈夫です♪
Ble.ストリアタ、真夏日がすでに何回も来ているのですから終わりますよね。
地植えで長く見られるのはありがたい存在です。10~23℃くらいが一番過ごしやすいですね、こちらまだ朝晩寒いですが(^^;) (2024.05.23 11:13:25)


© Rakuten Group, Inc.