065364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コンピュータ・(ゲーム)ねた

コンピュータ・(ゲーム)ねた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

naki

naki

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

パソコン

(58)

PDA

(36)

ゲーム

(8)

携帯

(16)

Java

(6)

eclipse

(4)

艦これ

(17)

Android

(1)

Archives

May , 2024

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 6, 2008
XML
カテゴリ:パソコン
2週間くらい前にファイルの書き込みに失敗したため、ハードディスクを換装することにした。手こずったため、詳しい記録を残すことにする。

換装前のハードディスク(以下D1)はHTS726060M9AT00、60GB。
パーティション構成は以下のとおり。
 基本パーティション約18GB:XP, Cドライブ
 拡張パーティション約8GB :データ用, Dドライブ
 拡張パーティション約18GB:Vista, Eドライブ
 拡張パーティション約10GB:Linux /
 拡張パーティション約2GB :Linux swap

換装後のハードディスク(以下D2)はHTS541612J9AT00、120GB。
7200回転のものが欲しかったが、手に入らなかった。世間はSATAに移行したらしい。160GBではなく120GBにした理由は、137GBの壁に引っかかるリスクを避けるため。
パーティション構成は以下のようにした。
 基本パーティション約30B:XP, Cドライブ
 拡張パーティション約40GB :データ用, Dドライブ
 拡張パーティション約30GB:Vista, Eドライブ
 拡張パーティション約10GB:Linux /
 拡張パーティション約2GB :Linux swap

計画した換装手順を以下に示す。全然このとおりにいかなかった。
手順1-1:
 D1のLinuxパーティションをつぶしてFAT32のパーティション(以下F1)を作る。
手順1-2:
 F1に、スワップファイルとハイバネーションファイルを削除したD1のEドライブのイメージ(以下EI)をNorton Ghostで作る。
手順1-3:
 EIを別途用意したUSBドライブにコピーする。
手順1-4:
 F1に、スワップファイルとハイバネーションファイルを削除したD1のCドライブのイメージ(以下CI)をNorton Ghostで作る。
手順1-5:
 CIを別途用意したUSBドライブにコピーする。
手順1-6:
 LOOXを使って、換装後のハードディスクの初期化とパーティションの作成を行う。
手順1-7:
 LOOXを使って、CIとEIをD2のDドライブにコピーする。
手順1-8:
 LOOXを使って、D1のDドライブのバックアップをD2のDドライブにコピーする。
手順1-9:
 N601からD1を外してD2を取り付ける。
手順1-10:
 D2のF1のEIをNorton GhostでEドライブに展開する。
手順1-11:
 D2のF1のCIをNorton GhostでCドライブに展開する。

実際の換装手順を以下に示す。試行錯誤したから冗長になっている。
手順2-1:
 D1のLinuxパーティションをつぶしてFAT32のパーティション(以下F1)を作った。
手順2-2:
 F1に、スワップファイルとハイバネーションファイルを削除したD1のEドライブのイメージ(以下EI)をNorton Ghostで作ろうとした。
 しかし、Norton Ghostがファイルの読み込みエラーで停止した。
手順2-3:
 VistaでD1のEドライブをエラーチェックした。ファイルがひとつ壊れていた。
 しかし、バックアップしてあるものであったため、換装後にバックアップから戻すことにした。
手順2-4:
 手順2-2をもう一度行ったら、Norton Ghostがファイルの書き込みエラーで停止した。
手順2-5:
 F1を使うのをあきらめて、D1のDドライブを使うことにした。Norton GhostでEIの作成は成功した。
手順2-6:
 EIを別途用意したUSBドライブに移動した。
手順2-7:
 Dドライブにに、スワップファイルとハイバネーションファイルを削除したD1のCドライブのイメージ(以下CI)をNorton Ghostで作ろうとした。
 しかし、Norton Ghostがファイルの読み込みエラーで停止した。
 Cドライブをエラーチェックするといくつものファイルが壊れていたため、CIを作るのをあきらめ、6ヶ月前のCドライブのイメージをCIとして使うことにした。
手順2-8:
 CIを別途用意したUSBドライブにコピーした。
手順2-9:
 LOOXを使って、換装後のハードディスクの初期化とパーティションの作成を行った。
手順2-10:
 LOOXを使って、CIとEIをD2のDドライブにコピーした。
手順2-11:
 LOOXを使って、D1のDドライブのバックアップをD2のDドライブにコピーした。
手順2-12:
 N601からD1を外してD2を取り付けた。
手順2-13:
 D2のDドライブのEIをNorton GhostでEドライブに展開した。
手順2-14:
 D2のDドライブのCIをNorton GhostでCドライブに展開した。
手順2-15:
 N601をリブートした。しかし、XPもVistaも起動しなかった。
手順2-16:
 VistaのOSインストールディスクで「コンピュータを回復する→スタートアップ修復」を選んだ。リブート後、Vistaだけは起動するようになった。
手順2-17:
 XPのOSインストールディスクで回復コンソールを起動して「fixboot C:」を実行した。リブート後、VistaのBootmgrではなくXPのntldrが起動するようになり、XPだけは起動するようになった。
手順2-18:
 VistaのOSインストールディスクで「コンピュータを回復する→コマンドプロンプト」を選んだ。
手順2-19:
 「bootrec /fixboot」、「bootrec /fixmbr」を実行した。リブート後、XPもVistaも起動しなくなった。
手順2-20:
 VistaのOSインストールディスクで「コンピュータを回復する→スタートアップ修復」を選んだ。リブート後、Vistaだけは起動するようになった。
手順2-21:
 VistaのOSインストールディスクで「コンピュータを回復する→コマンドプロンプト」を選んだ。
手順2-22:
 「bootsect /NT60 All」、「bcdedit /set {ntldr} device partition=C:」を実行した。やっとXPもVistaも起動するようになった。
手順2-23:
 手順2-3で壊れていたファイルをバックアップから戻した。

よく考えると、手順2-16~手順2-22は、手順2-16と「bcdedit /set {ntldr} device partition=C:」だけでよかったかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2008 12:46:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


Comments

naki@ Re:Lightning - Dockアダプタ(人柱)(12/23) iOS 7.0.4で使えなくなったorz
naki@ Re:Macでかなキーで変換(11/08) 販売元に問い合わせたら、「次の候補へ」…
naki@ Re:Macでかなキーで変換(11/08) あ。でも「かな」キーで第二候補以降に変…

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.