1916230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

メリープ★

メリープ★

お気に入りブログ

半額以下!異素材ド… New! くみ1さん

青急アジサイ バラ… New! dreamroseさん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

この夏の日差しは New! ブルーミント555さん

庭の花達 マコ5447さん

購入履歴

ニューストピックス

サイド自由欄

いらっしゃいませ





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです!

    ↓
うさぎバナー にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

赤ちゃんスミレ
ふわふわ・にゃん    blogramで人気ブログを分析





お家

You Tube 九官鳥のゴロー&猫



猫と花

みずいろの風車 いろいろ写真館




花ある家 Photo bbs  



カメラネコさん田代島便り


☆ りんく


いつでも里親募集中



相互リンクバナー  うお座の会

ホラー映画 
 




メリーゴーランド 買って良かったモノ





メリーゴーランド ブックマーク





カレンダー

カテゴリ

2012年03月05日
XML
カテゴリ:すてきな風景


朝、暗いうちから雪が降っていました
今年1番の積雪量だったらしい
夜のニュースでは17センチと伝えていました


午前中・・
ボタン雪が降る中 車で出かけ
ちょっと恐怖でした
昼あたりから雨になりました


昨晩 NHKスペシャルで3.11の
津波の映像を見ていました
宮城県亘理町(わたりちょう)の映像には
見覚えのある風景もうつっていました


母の友人宅の近所らしくて
液状化現象がおきている映像です


昨年の9月ころ亘理町に
両親を連れて行きました
よく買い物に来ていた鳥の海温泉
きれいだった手前の駐車場は陥没したり
はがれていたり、無残な風景に・・



鳥の海温泉





鳥の海温泉の1階にある産直コーナーで
お惣菜や野菜、山野草などを買うのが楽しみでした



買い物が終わると
写真の道路に車をとめて
鳥の海湾をいれて西側の風景を撮影しては
ブログでアップしていました


右側の道路沿いにはお店や
家が並んでいたけれど
津波後に取り壊したのか
なくなっていました



撮影してた道路




津波後の鳥の海湾
きれいだったコンクリートも陥没していました


よく利用していた中華屋さんは土台だけに・・
鯉のいたお寿司屋さんの建物はなく
鯉が泳いでた池が残っていました
自然の脅威を感じさせられました



亘理 鳥の海湾





昨年の2月2日に撮影した風景を2枚紹介します
この日も買い物をしたあと
巨大な太陽光パネルのそばを歩いて海へ


堤防の上から撮影した
静かな亘理の海
風が冷たかったのを覚えています



亘理 鳥の海




海の撮影後は鳥の海湾を入れて山側を撮影
昨年、ここで紹介したので
覚えている方もいるでしょうか?


津波前は当たり前のように海に行けてたけど
今はガレキの山ばかりで
作業されてる方の迷惑になるのでは、と
海のほうへは行ってないです



ひとつだけ明るいニュースがあります
先月から母の友人さんたちが
お惣菜やさんを再開されたので
お気に入りのコロッケを買えるようになりました



鳥の海湾から蔵王連邦を望む






ねねちゃん にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ





赤ちゃんスミレ*.....*.....ふわふわ・にゃん


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月05日 20時11分14秒
[すてきな風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.