1451427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

*好ー映像*

→元内容(1次創作~1.5次創作)移動先

◆映像

テレビ


/時空警察捜査一課:日本の昔にタイムスリップして捜査する(という設定)
のろしを上げる人、川を渡る人を運ぶ人、宝くじの起源……中世日本の豆知識
が増える番組。小ネタ多い。登場人物の情けなさが微妙にリアル。



映画



/バタフライ・エフェクト:
恋人が生きている世界を作る為に過去のピースを嵌めかえ人為的に
パラレルワールドを作り続ける主人公。あっちを立てればこっちが立たず。

/ブラック・スワン:黒鳥になりたい白鳥。
白鳥を演じられる清さと弱さを持つニナ。だが黒鳥を演じるだけの強さや魅惑を
魅せることが出来ない。少しずつ病んでいくニナとその結末が血の熱さを持つ。

/SAW:犯人策士過ぎ。目を付けられた人にひたすら救いが無い。
罰せられた人々の「罪」という精神的なもの、
罰せられた人々の「罰」という肉体的なものが個人の中で混在する。

/シャッターアイランド:閉ざされた犯罪者島に「妻と子を殺した殺人鬼」を
探しに来る刑事。殺人鬼が見付からない。何か含んだような態度の犯罪者や
刑務官達。犯人はどこか。真相は何か。

/羊たちの沈黙:
連続殺人鬼を倒す為に連続殺人知能犯の力を借りる新米女性刑事(予定)。
物言わぬ羊達から導き出すものは。

/アンコール!!:「性について歌おうじゃないか」「大事なことよ」
熟年夫婦好きな人にお薦め。老人たちの性歌隊、そしてアンコール。
老夫婦のアンコール。メインの歌が終わっても、アンコールは有る。
堅固なお爺さんと陽気なお婆さんの老夫婦のラブラブが可愛い。

/鑑定士と顔のない依頼人:芸術=偽造可。 愛≒芸術。 愛=?
62歳×27歳のミステリー、そして……?
主人公の圧倒的ツン→デレ、そして中盤の心を抉られるぼっちネタ&ラストの…
ラストの評価はやっぱり分かれる所だけど
例の「ハッピー●●●でよろしく」はラストの示唆であってほしい。


/ブレードランナー:近未来の人と亜人のシャッフル劇
人を殺して脱走した人のレプリカは殺しましょう。

地獄の奴隷生活から抜け出した4「匹」には死しか待っていなかった。


/インターステラ:緩やかな死か、ギャンブルか。おっさんの涙
人類は娘の世代で餓死するかもしれない――。

食糧不足で国民皆農民というある地球で、秘密裏に用意されたロケットに乗って
主人公達は人が住める星を探しに行く。

だが、通信機器から送られてくる息子や娘の姿はどんどん年を取っていき、
それでも地球に持ち帰れるお土産はない。
一方、地球の植物は疫病で少しずつ数を減らしていた……。

/A.I:「僕はロボットじゃない、デイビッドだ」
デイビッドは愛玩用子供ロボット。「母」に愛されたいが為に頑張る彼を、
母の「唯一無二」であろうとする彼を、「人間になりたい」という願いを、
神様はただ微笑んで聞いているだけ。

/GONE GIRL:「妻の頭を切り開いて見てみたい……何を考えている?」
「妻殺しのクソ野郎!」
朝晩のニュースで名指しで批判されるニック。彼の主張はずっとこう。
「俺は殺していない……」

(妻の)姿も無エ 死体も無エ証拠もそれほど揃って無エ
味方も無エ 金も無エ 野次馬毎日ぐーるぐる
オラこんな街嫌だ オラこんな街嫌だ ぱふぱふするだ~

/イミテーション・ゲーム:「君は嘘を吐けるか?」「君は俺を信じるか?」
1941、史上最大規模の嘘を吐いた人々が居た。

彼らは第六機関、存在しない部隊。
彼らの仕事は敵の「嘘」を暴くこと。そして……その「嘘」を、殺し、生かす事。
彼らの最後の仕事は。

/太秦ライムライト:

散り様の美学・斬られ役。
何十年も斬られ役を続けてきた斬られ役のプロである老人は、
最後の舞台で最大の斬られ役・ラスボスを演じる。

◆rpgやトリップもののお約束をぶっ壊す系

→「扉を開けて」
→「R!P・G





/etcアニメ
カスミン/Tiger&Bunny/プリキュア/おとぎ銃士赤ずきん/HTF(フレちゃん)/アクエリオン/エヴァ/千と千尋(千ちひ)/猫の恩返し(バロハル)/ぷちぷりユーシィ/まどまぎ////etc

テレビ
デザイン「あ」/時空警察捜査一課/シャキーン/etc..

映画/ドラマ

・チャーリーとチョコレート工場(ガム)→お仕置き系ホラー
・妖怪大戦争→妖怪友達怖くない
・バタフライ・エフェクト→何度繰り返しても彼女との未来がない
・ブラック・スワン(ニナ)→悪役の力を得るには
・羊たちの沈黙→毒を持って毒を制す
・アンコール!!→老人達が歌うSEXや恋の歌
・勇者ヨシヒコ→情けない系RPG
・キンキーブーツ→ブーツ職人とドラァグクイーン
・鑑定士と顔のない依頼人→「愛は偽造出来るのか」 62歳は27歳と恋に落ちた。
・チョコレートドーナツ→パパ二人とネグレクト少年は友達になった。だが…
・ルワンダの涙→男は虐殺をただ見る事しかできなかった。
・縞模様のパジャマの少年(鉄条網の中の少年)→入れ替わり(死亡フラグ)
・シャッターアイランド→嘘を嘘で終わらせるシャッター
・グリーンマイル→罪はぐう聖殺し。死刑への道はあと何歩。
・SAW(医者)→お前が犯人かよ!
・The mist→こんなのってないよ、あんまりだよ
・ブレードランナー→アンドロイドは奴隷。逃亡したら殺しに行こう
・A.I→「僕は人間なんだ」アンドロイドの少年はピノキオにあこがれるが。
・インターステラ→地球滅亡前に移住先を探すが……。仲間がどんどん死んでいく。故郷の家族が老いてゆく。
・GONE GIRL→妻殺しの糞野郎「気付いたら妻を殺したことになっていた件」
・イミテーション・ゲーム→「存在しない部隊」は嘘を暴き利用し、そして殺す。
・太秦ライムライト→散り様の美学・斬られ役
・キングスマン→紳士がほぼ単体で敵組織に挑む
・フォーン・ブース→犯人「電話機を出たら射殺する」被害者「通行人うっっっざ!!!」
・EYES→妻「夫が私の作品を物理的に盗んでいく件」
・8minutes→上司「ループしテロ事件真相確認してくれ。犠牲者救出は今更無理だ」
・etc..



小説など
フォーチュンクエスト/ダレン・デモナータ(ベック ベラナバス カーネル)/僕にお月様を見せないで・阿智太郎/吸血鬼のおしごと(月島)・ひめごと/キーリ/ハルヒ/マリ見て/スイッチを押すとき月の盾/アルジャーノンに花束を/みみずくと夜の王・毒吐き姫と星の石Re:バカは世界を救えるか?(光一)/オーダーメイド殺人クラブ(共犯2人)colorful/ふんわり王女/荻原規子・特にこれかぎ(ジャニ)と樹上揺り/七姫物語/流血女神伝(ギアス)/赤川次郎/砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない/図書館戦争とりかへばや物語/アリーテ姫/クリスマスの休暇・人間の絆・モーム/ブラックキャット・グリーンレクイエム・新井素子/魔女の宅急便/カラマーゾフの兄弟(イワン)・ドストエフスキー・弱い心/15少年漂流記/蠅の王(ピギー)/烏に単は似合わない(あせび)/calling you・夏と花火と私の死体/夏の葬列//天国に涙はいらない(葉子)/学校へ行こう!/しにがみのバラッド(双子)/デュララ/どっちがどっち/陽気なギャングが地球を回す・伊坂幸太郎/幽霊人命救助隊/ひとりでいらっしゃい・裏からいらっしゃい/ブレイブストーリー星新一(恨みをはらせ)/吉村昭/バカテス/僕はやっぱり気づかない(先輩)/そこにカイロスはいるか・ブルージャスティスここにあり/ヘルシー彼氏ケンジ/七瀬/地獄王(弓男、クレムさん)・デビボ(山本岡田、菅原)/戦う司書(透明髪)/こころ/バーティミアス(プトレマイオス)/etc..ゲーム
ドラクエ/FF/チョコットランド/どうぶつの森/lulu/うるるんクエスト(紅、瑠璃、白銀)/ときメモ/アイマス/アトリエシリーズ/ハートの国のアリス/eyesmaze/ゼルダの伝説/plabo/あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね//etc◆物語以外
君主論/死刑執行人サンソン/人間臨終図鑑/哲学コレクション/光の教会(竜巳社長)/面目ないが。/海賊の掟/おじさん図鑑/先生と僕/仮想インタビュー 物質が語る自画像(ボソンとフェルミオン)/マンガで分かる心療内科/一人交換日記etc
その他
ボカロ(meiko・リン)/映画泥棒(警映)/イキグサレ(2号ちゃん)/猫派//中二病、高二病、大二病//歴史(紫式部、菅原道真、平将門、ジャンヌ、テレジア)絵(ドット絵)好き
・副人格っぽいのに主人格→wピンチアリサ・非王道・夢小説・嫌われなど「お約束の世界」をぶち破る展開・呪いのせいで体は大人心は子供→復活xan様・しょっぱなから主人公が頭おかしい→みみ夜ミミズク・「あたし悪魔だから」(ドヤ顔)→ヴァンデミエール・途中までイケメンなくせに最後の最期で弱体化→寄生獣田村先生・多重人格者の性格がどれも「逃げ」である→トライピースのナナ3・人になりたいロボットの可愛くて気味悪くてやっぱり可愛い空回り・ヒロインの彼氏予定なのにヒロインとフラグが立たない 気付いたら変態ポジションになっていた→ハルロック・分解されたい・相手を煽ろうとして自爆する悪役→プリティベルのルラ・笑えないのに笑い笑わせるのが仕事なので天変地異の日も巨大扇風機の日も謎の感染病が蔓延った日も職務をやり遂げる→7種のマーク

・デート・ア・ライブ キャラデザ超好き
・けんえん! ニアみ 二人の関係良い


© Rakuten Group, Inc.