1450935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2016.09.21
XML
テーマ:7SEEDS(9)
カテゴリ:🌾7種2次表
最近ことに春女子3人(ひばりは除く)の関係が
女子会もしくは修学旅行夜の女子の会話じみているけど、
他チーム女子はどうなんだろうと考えてみた。



・他チームの女子会:

夏A→あゆ・小瑠璃・虹子
 あゆと小瑠璃はお互いちゃん呼びする仲だけど虹子が個人主義過ぎる為微妙。
 あゆ←安居←小瑠璃←?ー涼←?ー虹子  と見事に追放されたリーダーコンビ挟んでいるせいもあるか。今後が気になる。

夏B→まつり・ナツ・螢(+牡丹さん)
 理由は色々だけど、みんな、競争と他人に対し「サバサバ」言うのが苦手。
 まつり←元気→花
 ナツ←真面目→藤子
 螢←おっとり→ちさ
  と対になるといえばなるけど、印象は随分と違うのは多分そのせい。
 螢ちゃんは精神年齢高いけど、一人だけ4歳くらい下だからやっぱり壁はある。
 でもこのメンツで修学旅行の夜の女子の会話を想像すると結構しっくり来る。
そしてそこに「あんたらそろそろ寝なさーい」ってやって来るのが見回り先生牡丹さんな。
でも会話の内容によっては牡丹さんも入ってきて相談受付みたいな感じになる。
保険医のお姉さんポジ(相談者は安心する)みたいな牡丹さんいいな。

秋→蘭・茜・くるみ
 まずお蘭さん(上)VS茜ー守る→くるみ(下) の構図が未だに解けていない。
 年齢・精神年齢的には全チーム女子会の中で上の方だけど、
それによって仕事仲間らしさのほうが先立っている。
 上下関係と緊張感の時が続いてたし、くるみは庇護される側っていうポジション固定してる。
お蘭さんや茜ちゃんが精神的に依存したい相手が出来て、柔らかくなってきている今後
くるみさんがそのことで二人をからかったりアドバイスしたりしたら修学旅行夜の女子会みたいになるかな。楽しみ。


夏A候補生→小瑠璃・繭・のばら
 まず、幼馴染というのがとても大きいと思う。理解者同士だから。
 多分のばらが一緒に成長できていたとしても、先生達が絶対的な敵!!っていうのがあったと思うから、まっとうな結束をしていたと思われ。
 恋愛的に変な後押しもないし、上下関係もない。
 3本のミサンガはその象徴のように思える。


強気→牡丹・蘭・虹子
各チームでリーダー格だったりソロ充だったりする大人女子トリオ。
闘わなければ生き残れない状態だったけれど、初めて背中を預け合える相手ができた。
思うに、彼女たちは「仕事仲間」かつ「女子会開く仲」を共有できると思う。
お互いにお互いの、
「合理・実利主義」
「余計な助けはいらない」
「自分がしっかりしなくては」
という部分を理解しあえるんじゃないかな、と思う。

かっこいいよなあ あの3人。たまに可愛いのもいい。




美鶴さんも、もしあの3人が生き延びていたら……
……生き残り組3人の絆尊いから正直そこまで興味ないけど……


マリアさんと美鶴さんは紅一点。
ガイドの中の同じく紅一点の牡丹さんと、もし顔を合わせることがあったら
女子会でなくても、どんな会話をしたのか気になる。






番外編・女子会(女子だけとは言ってない)
→花と蝉とナツ
→ひばりと角っちとあゆ

多分この人たちは真ん中に入ってる男子が鎹(両手に花とは言ってない)だな…
なんだかんだで双方の女子アク強いから……

虹子と刈田生意気言いましたとお蘭さんも当初そんな感じだったかな。

俗にいう女子会的会話は、復興していって、ある程度生存的な意味で余裕があればこそ
できるものだと思うので、これからどんどん増えていくのが少し楽しみです。




追記:

クチコミテーマ作成しました!
最終更新日 2016年10月23日 12時47分43秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.13 22:58:40
コメント(0) | コメントを書く
[🌾7種2次表] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.