050498 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

細々としつつ、長々とした日記。

細々としつつ、長々とした日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.14
XML
カテゴリ:日常。
(どうでもいい、今朝の心境)
でも私は絶対に赦さないんだからね。

所詮この世が楽園の代用品でしかないのなら、罪深き者は等しく灰に還るがいい!

サクリ姉さん、好きです。



歴史を変えられると思っているのなら、いつでも掛かっておいでなさい。

ノア、あなたって人は…!

あなたって人は!何て素敵な笑い方をするのよ!

そんな、いかにも”私こそが悪役です”みたいな。

元から、「ルキアよ、私は悲しい!」とか好きだったのに、余計に好きになったじゃない、義父さん。

ちょっとその笑い方、教えてくださいな。

さすがじまんぐさん。



(どうでもいいこと、終了。/ちなみにどちらもSound Horizonさんの歌の中のセリフを抜粋)

さて。
今日は、学校行ってー、演習だったから課題してー、つまらない授業を受けてー、
教職受けてー、サークルの公認化の面接みたいなものを受けてきました。

課題。
C言語です。
午前中で全問終わったと思ったら、1つだけエラー(コンパイルしてのエラーではなく、
その後先生が採点する段階)が出ていたようで。
エラーの原因は、for文が1つ足りないらしい。
while文で書いていた訳ですが。
だったら、条件、という欄にforで書くこと、って書いておいてください!
なので、ちょっとだけ午後に差し掛かりました。

ちなみに授業が終わった後、
先生に「書いておいてくださいよー」と言ったら、
「普通は(配列の探索だった)for文で書いて、breakで抜けるんだよ」といわれてしまいました。
でも先生、「while だったら見つかった時点で抜けられるじゃないですか。それに、break使って良いのですか?」と訊いたら
(break文はまだ授業では出ていない)「駄目です」
先生、メモリの無駄遣いです!


放課後はサークルの面接。
所謂、つつがなく、と言った風に終わりましたが、何か事務室はお一人だったようで、
割と途中邪魔が入りました。
で、終わった後、
惜しいけれど、話し方とか君だったら今すぐ就職活動して社会に出してあげられるよ。
と言われたのですが。
ちょっと待って。あと8年お世話になる予定なのですけれど。この学校に。
最低でもあと3年はお願いします。や、卒業資格くれたら良いのだけれど。
というか、惜しいけれど、って何それ。厄介払い?


あ、返答、出してきました。
これ以上忙しくして、どうするの?といった風ですが、まあ、どうにかしましょう。
のんびりと頑張りたい。



この後は私信です。
私信なので、ちょっとだけ、無関係な方が見れば不快に思われるやもしれませんので。





どうでも良いことですが、口だけなら、割と立つ方です。













何が言いたいの?
というよりもまず、その件についてはメールでは応えないと、初めに言わなかった?
用が有るなら、ちゃんと対面してお言いなさい。
そうでないのなら、私は聞くつもりはないから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.14 21:19:35


PR

プロフィール

nanntokanaru

nanntokanaru

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

nanntokanaru@ Re[1]:(01/31) 世界史は同じ苦手。博識じゃないし。 ほ…
香坂@ Re: いやいや楽しかったよ(´∪`*) さすが、博…
nanntokanaru@ Re:S is me!?(11/27) That's right...? や、一応伏せておいた…
詩から始まり悸で終わる人@ S is me!? おお。 Sのセリフは正確には記憶できて…
nanntokanaru@ Re:(´_ゝ`)(11/21) 1欠片だけだけれど、ちゃんと食べたもの…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.