746405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Aug 15, 2010
XML
カテゴリ:ビジネスTips
ランキングの順位はここをクリック!
↓↓↓↓↓
blog ranking

ソフトバンクの孫正義社長が
自分の後継者選びのために作った
後継者養成所「ソフトバンクアカデミア」
の概要がだんだんはっきりしてきました。

入学できる人数は300人、そのうち30人は
ソフトバンクグループ外からも入学できる
そうです。

後継者になるためには以下のような人物
であることが最低条件です。

「孫正義の後継者を目指す人」
「情報革命に対する志の高い人物 」
「多くの人々を惹きつけられる人物 」
「誇れる経験・実績を持つ人物」

そして後継者たるものソフトバンクグループの
売上を平均10年で5倍程度にしていく力量が
必要とのことです。

後継者に選ばれた人は10年に渡って
孫社長の指導を受け、そして報酬として
ストックオプション100億円ぐらいは
渡されるそうです。

これだけの競争を勝ち抜いた人はたぶん
孫さんの後継者として足りうるかなりの
大物だと思いますが、それだけ能力が
ある人だと後継者というよりも自分自身
の価値増大に興味があるのでは?と
思ったりします。

孫さん自身も、

「自分は日本のビル・ゲイツではなく世界の孫正義だ。」

と言っていましたがそういった気概の
持ち主に後継者という枠組みで十分
収まるのかどうか?

正直疑問です。

志が同じならば後継という道ではなく
同じゴールに向かった別の新しい道を
築くことに価値を見出す人の方が多い
気がします。

少なくとも僕はそういうタイプです。

志は皆一緒だと思います。

ゴールで会いましょう!


twitterもフォローお願いします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2010 08:16:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

Sara's papa

Sara's papa

Category

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 bettitomato@ ハロウィン大好きです 残念ながら、今年が最後になっちゃいます…
 Sara’s papa@ Re:Wet 'n Wild 年間パス(07/02) tankrisaさん 私の場合は、直接現地で…
 tankrisa@ Wet 'n Wild 年間パス なおしさん、はじめましてtankrisaといい…

© Rakuten Group, Inc.