239390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素敵な未来を引き寄せるキネシオロジー  「lumoの部屋」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.27
XML
カテゴリ:キネシオロジー
昨日、ブレインジムin埼玉 にてご一緒した
しんちゃんのタッチフォーヘルスレベル1の再受講にいってきました。

インストラクターになる?どうする?、、

そんなもやもやがありました。

人に教えるということに対する
不安。自信のなさ。

まず、もう一度受講して、
そこをクリアにしてみようと思ったら、ちょうど
しんちゃんがタッチフォーヘルスを2年ぶりに開催するとのことで、

「夏休みなのでお子連れで参加してもよい????」

なんてずうずうしくも聞いたところ、

二つ返事で

「もちろんOK」とのこと。

お子二人つれて朝7時半の通勤ラッシュの電車でヨコハマへ。

しんちゃんのタッチフォーヘルスはこれまた新鮮で、
目標設定へのアプローチがおもしろくて、
とても勉強になります。


お子は本読んだり、漫画よんだり、けんかしたり、お馬ごっこしたり、屋上にいったり、だらだらしたり、、、して
お育ちがわかってしまうような一日を過ごしていました

一日中キネシオロジーをとなりでやっていたのを見聞きしていたので、
帰り道、ずっと面白半分にキネシオロジーをやりあいっこしていました。

母がやっていても、
今までちっとも興味を示さなかったのん。。。

先日の麻ちゃんにもしっかりキネシオロジーでセッションしてもらってたし、
やっぱりなんだか押し付けちゃってたのかなあ、なんて
思った。

やりたくなったら、やるんだね。

それまで、見守って、待つっきゃないのね。

自分も母親にずっと人と比べられて育ってきて、
すごーく悲しかったのに、
子どもにも同じことしてて反発されちゃってたかも、
なんて思うと、
こうやって気づける機会があって、
本当によかった。

母とのこともいろいろあるけれど、
今は全体の中の一部分を通過中なのかな。

帰りはつきあってくれた御礼に
ヨコハマでイタリアンのバイキングを食べて帰りました。

来週の後半も楽しみです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.27 22:15:25
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

フリーページ

プロフィール

キネシオロジーセラピストnao

キネシオロジーセラピストnao

お気に入りブログ

ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
愛楽な日々 ☆さゆりおん☆さん
心真の◇お気楽◆健康◇… 心結&ゆらかし☆心真さん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
Madre il bambina~… bambina☆mikaさん

© Rakuten Group, Inc.