2534891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Naripon

Naripon

Favorite Blog

小林千絵BLOG 小林千絵さん

Rakuten Card

Comments

人間辛抱@ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…

Freepage List

2005.11.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日のスポーツ紙で1紙だけ松井の熱愛、結婚騒動を報じなかったサンスポが、
今朝は独占スクープと言わんばかりに、結婚に否定的な松井のコメントを載せた。

松井秀「結婚はまだ先」…戸田菜穂との交際報道にビックリ

熱愛、結婚報道に戸惑いを隠せない松井秀。「身を固めるというのはまだ先」が現時点での偽らざる本音だ
【ニューヨーク22日(日本時間23日)=サンケイスポーツ特電】ヤンキースの松井秀喜外野手(31)が女優・戸田菜穂(31)=写真左下=との交際報道について、現在の心境をサンケイスポーツに告白した。松井秀は相手の戸田に関して「尊敬できる存在」と親しい間柄であることは認めたものの、「身を固めるのはまだ先のことだと思う」と一部で報じられた今オフなど近々の結婚説を否定。独身生活にピリオドを打つには、まだ時間がかかるとの見通しを語った。


遠く海を越えたニューヨークの松井秀にも、日本での大騒動は届いていた。ゴジラにとって“寝耳に水”ともいえる突然の熱愛、結婚報道。自ら沈黙を破ってサンケイスポーツに真意を語った。

「戸田さんは尊敬できる存在です。女優としても活躍されていて、とてもすてきな方だと思っています。ですが、まだ自分としては独り身で野球に専念したいという気持ちが強く、身を固めるというのはまだ先のことだと思っています」

知人、友人からの連絡が殺到し、ニューヨークではとても静養どころではない1日となった。戸田との親しい間柄は認めたものの、一部の報道で流れた今オフの可能性を含め近々の結婚の予定がないことを明言。今は独身として野球に集中したい、という松井秀なりの独自の考えを理由に、将来を決めるのにはまだもう少し時間がかかるとの見通しを口にした。

確かに今シーズン終了後、ニューヨークを離れて最近までフランスのパリに数日間の旅行に行ったこと、父・昌雄さん(63)が今月初旬にニューヨークを訪れた際、戸田を紹介したことはいずれも事実。昌雄さんは「(女性を)紹介するのだからそれ(結婚)を考えているのではないか」と、その紹介の意味を受け止めていたが、松井秀本人としては、どうやら近々の結婚を意識した行動ではなかったようだ。


兄弟分にあたる夕刊フジのゴジパパへの取材によって、にわかに信憑性を帯びた結婚話だったが、
サンスポは独自の動きをしていた。

そもそもサンスポは契約交渉の過程でも、毎日のように独自の松井ネタを飛ばしていた。
どちらかと言えば、ヤンキースのとの交渉決裂の可能性に言及するものが多く、
ゴジパパが菜穂ちゃんを紹介された時にも、
『ゴジラ、父と決断…NYで“緊急家族会議”』という記事を書いている。

‘松井の番記者達って、知っていても書かないことが不文律なような気がする’

サンスポの記事でややクールダウンした。

ゴジパパも息子に‘説諭’でもされたのか(笑)、行方不明になった。

しかし、サンスポの記事もその‘行間’を読めば‘結婚否定’ではない。

飽くまでも‘性急な結婚’は無いと言っているだけで‘将来の結婚’には、
十分に含みを持たせている。

昨年の酒井美紀を含め、それまでにも何人かの女性が噂になったことがあるが、
松井がきちんと相手についてコメントしたのは、今回の戸田菜穂が初めてだ。

パリ旅行も、ゴジパパへの紹介も事実だと認めている。

糞忙しいスケジュールの中‘ただのガール・フレンド’を父親に紹介するだろうか。

‘まだ自分としては独り身で野球に専念したいという気持ちが強く’と言うのは、
いかにも松井の‘美学’らしい。

世間では結婚して家庭を持って、野球に専念できると考える方が、ポピュラーだし、
実際、早婚の野球選手が多い印象が強い。

やはり、松井はウエディング・リングの前に、手にするべきリングがあるとでも考えているのか。

でも、昨日の‘あげまん分析’からすれば、あっちのリングをゲットするためには、
順番は逆で良いような気がする。

まあ、今回の事で、今後は‘公認の仲’となり、こそこそしなくてもいいいだろうから、
同じ効果は望めるけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.24 20:24:03
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.