1469783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Category

Recent Posts

Free Space

Freepage List

September 9, 2005
XML
カテゴリ:電化製品
アルカリイオン整水器が故障した。
昔尼ヶ崎に住んでいるとき水がまずかった。
まだミネラルウオーターもない時代で水道水は沸騰させたのを冷やして飲んだ。
それから名古屋に転勤になった。そこは水がうまかった。
そして再度尼ヶ崎に帰ってきたとき水のまずさが絶えられなくなり神戸に転居したときにこのアルカリイオンタイプの浄水器が出回りはじめ購入した。
TRIM製で水量が多いのが選定理由。
購入時期は相当前になると思っていたが修理に来たデイーラーの記録によると12年前だそうだ。(やはり相当前? 15年以上使っていると思っていた)
故障は自動バルブの動作不良だった。
耐用年数は一般の電気製品と同じく10年くらいとのこと。
今回は修理でOKとなったが、いつ修理不能となってもおかしくないという。

ちょっと高いので、駄目になるまで使う予定。
この水はとてもうまいのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2017 01:26:26 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:浄水器故障(09/09)   セロリスA さん
私は水のおいしさがわからない人です^^;
台所にある、普通の水道水と浄水器の水と違いがわかりましぇ~ん^^;

市販のペットボトルに入った水も味がよくわからず、1本飲むのに疲れてしまいます^^;(ここ5、6年1本飲みきったことはないと思います^^;)
浄水器、壊れないといいですね~~♪^^ (September 10, 2005 03:11:09 AM)

Re[1]:浄水器故障(09/09)   Hanadai さん
セロリスAさん
>私は水のおいしさがわからない人です^^;
>台所にある、普通の水道水と浄水器の水と違いがわかりましぇ~ん^^;
・きっと水道水がおいしいのだと思います。
 昔の淀川から取った水道水は夏になるとカビ臭い
 においがしたものです。


>市販のペットボトルに入った水も味がよくわからず、1本飲むのに疲れてしまいます^^;(ここ5、6年1本飲みきったことはないと思います^^;)

・タイ駐在中は1日に1.5Lを2本飲んでいました。セロリスさんは余り喉が乾かない環境なのか、
お茶か清涼飲料水を飲んでおられるんだと思いますが。
 Hanadaiは水が好きなんです。



>浄水器、壊れないといいですね~~♪^^
-----
(September 11, 2005 01:32:25 AM)

Re:浄水器故障(09/09)   DIANE さん
中国へ来てから、昨日初めて、ペットボトルの水を飲んだのよ。怖いという気持ちが大で飲む事が出来ませんでした。毎朝の歯磨きも、凄くいやだぁー

機械ものは、連続で休み無く使用するのが、一番いいらしいです。
共に歩んできた浄水器に、「ジャーヨー」 (September 11, 2005 07:18:43 PM)

Re[1]:浄水器故障(09/09)   Hanadai さん
DIANEさん
>中国へ来てから、昨日初めて、ペットボトルの水を飲んだのよ。怖いという気持ちが大で飲む事が出来ませんでした。毎朝の歯磨きも、凄くいやだぁー

・それでは今まで水は飲んでなかったのですか。
 ペットボトルは大丈夫と思いますが。
 でも気をつけるにこしたことありませんね。


>機械ものは、連続で休み無く使用するのが、一番いいらしいです。
>共に歩んできた浄水器に、「ジャーヨー」
-----
(September 14, 2005 07:21:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.