1407604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2007年09月16日
XML
3連休の中日、これと言って予定はない!しかも天気は良さそう!
と言うことで、那須へ行きました。

今回は、那須と言っても那須野ヶ原でも那須高原でもありません。珍しく那須の山です。予定は、沼原駐車場から姥ガ平を通って南月山です。

まもなくやってくる紅葉(ちなみに去年は10月1日に行く)に備え、足慣らしも兼ねて出かけました。

沼原駐車場から樹林帯を歩くこと1時間半..やっと茶臼岳が姿を現しました。
tyausu1.jpg

実はこの写真を撮ってるときに、すでに大変な状況に陥っていました。

そのほんの数分前のことです。
登山道に咲くオヤマノリンドウを見つけ、写真を撮った途端..ビリッ!大きな音と共にズボンのお尻が破けてしまいました。後ろは見事に腰のベルト近くまで破けてます。どうしよう!(汗)

幸いこの登山道は人が少ない!
とは言え、このまま歩いたのでは末代までの恥!(注:パンツははいてます)(笑)
応急処置として、着ていた長袖のシャツを腰に巻き、姥ヶ平まで行くことにしました。

tyausu2.jpg

さすがに姥ヶ平まで来ると人も多い。それにこれから牛が首までは急な登り!ウ~ン..しばし悩んで、ここで帰ろう!

そんなことで今日から2.3日、破けたズボンで必死に撮った(笑)那須の写真を載せていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月18日 17時13分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[那須・塩原周辺の自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.