1407652 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2014年10月27日
XML
カテゴリ:南会津の自然

10/25のブログで、観音沼の写真は明日(26日)ブログに載せます!と書いておきながら、写真をアップできなかったことをお詫びします。

昨日(26日)は、久しぶりに家族が全員揃ったので、家族で”高原大根買い出し&もみじ狩り”になってしまいました。こちらの大根の写真は、後日アップ予定です。(笑)

で・・、25日の観音沼の写真です。(写真をクリックして見てください

この時期は、1日違ってももみじの状態は大きく変わってしまいます。今回の観音沼の紅葉、良い時期に行けた!・・と思ってます。

百聞は一見にしかず・・なので、(写真をクリックして)見てください。(笑)

  • 1027-1.jpg

  • 1027-2.jpg


  • 1027-3.jpg

  • 1027-4.jpg

  • 1027-5.jpg

  • 1027-6.jpg

        1027-7.jpg

        1027-9.jpg

        1027-8.jpg


  • 1027-10.jpg

以上です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月27日 13時53分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[南会津の自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2014年10月25日の観音沼(10/27)   那須朝霧 さん
悠遊さんこんにちは。
先日はお疲れ様でした。
天気はぜんぜん心配してませんでしたが、
悠遊さんの体調が心配でした(あっちこっちやってたみたいなので(笑))。
でも元気だったので安心しました。

写真少ないですね、もっと見たかったですが。
「水車が見当たらない!」と聞いたときはビックリしましたよ(笑)
(2014年10月27日 15時24分20秒)

Re:2014年10月25日の観音沼(10/27)   hegos さん
こんばんは

お見事。素晴らしい画像です。プロカメラマン顔負けです。

今後ともナイスショット よろしくお願いいたします。

南の島の紅葉のないhegos.
(2014年10月27日 18時36分30秒)

Re:2014年10月25日の観音沼(10/27)   ショット さん
おはようございます、悠遊,さん
全く素晴らしい光景・・まだまだ目に焼き付いてます。
悠遊.さんの画像の素晴らしい事。流石ここぞ!っととらえた画像ですね・・。 (2014年10月28日 08時03分20秒)

Re[1]:2014年10月25日の観音沼(10/27)   那須悠遊 さん
那須朝霧さん、こんにちは。
こちらこそ、大変お世話になりました。
はい、前々日まで頭痛・首痛・歯痛の三重苦で苦しんでいました。(笑)
会津の素晴らしい風景を見たので、痛みが引っ込んでしまったようです。(笑)
写真は、似たようなモノが多くて・・。
水車、お騒がせしました。もう少しさきまで進めば確認できたのに・・と今更ながら思っています。 (2014年10月28日 13時00分24秒)

Re[1]:2014年10月25日の観音沼(10/27)   那須悠遊 さん
hegosさん、こんにちは。
ありがとうございます。
観音沼自体が素晴らしいところなので、どこを撮っても絵になりました。
hegosさんのところは、紅葉が無いのでしたね。
こちらはこれから里山の紅葉が本番で、1ヶ月間は紅葉の中で過ごします。 (2014年10月28日 13時03分35秒)

Re[1]:2014年10月25日の観音沼(10/27)   那須悠遊 さん
ショットさん、こんにちは。
観音沼、本当に良かったですね。
一昨年の棚倉の時も素晴らしい紅葉に出会えたし・・秋の紅葉は、朝霧さんにお任せしましょう!(笑)

(2014年10月28日 13時05分36秒)


© Rakuten Group, Inc.