1406280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

金銀花 開花♪ ukon6624さん

日々の暮らし sirokurousagiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2015年11月14日
XML
カテゴリ:里山日記

昨日のことです。

仕事が終わって自宅に戻り、TVのスイッチを入れました。この時間は、NHKの首都圏ネットワークのとちぎ640気象予報を見るのが日課です。

とちぎ640は、栃木のいろんな情報が放送されるので毎日欠かさず見て、週末のお出かけ!に生かしてます。

この日のとちぎ640は、午前中に出かけた大田原市佐久山の御殿山公園でした。

「おっ、今日出かけたところだ!」とコタツに入りながら、画面をじっくり見てたら・・、

  • 1114-10.jpg

あ、あれっ・・この後ろ姿は!! そうです、ビデオでしっかり撮られてました。

この時、後ろのビデオカメラは分かっていたので、ビデオを撮っていないような時を見計らって、前に出て写真を撮ったのだが・・。思わぬ形でNHKデビューしてしまった。(笑)

  • 1114-4.jpg

この時は確か・・こんな写真を撮っていました。小学生(昨日、園児と書きましたが間違いです)たちが、モミジの下で俳句を作っていたようです。

  • 1114-5.jpg

その小学生たちがたくさんいたので、公園はとても賑やかでした。

        1114-6.jpg

気を取り直して・・昨日の公園で、1番赤く染まっていたモミジです。

  • 1114-7.jpg

紅葉自体は、全体的にまだ黄緑も混じっている状態なので、しばらくは楽しめそうです。

  • 1114-8.jpg

来週、天気が回復したら・・・、

  • 1114-9.jpg

また、密かに狙ってます。(笑)

-----*-----*-----*-----*-----*-----

木曜(11/12)のことです。

  • 1114-1.jpg

今回で、先月の2泊3日の休養後の治療も終了しました。今後は、今まで通りの年1回の検査に戻りました。次回予約は来年10月21日です。でも、忘れそう・・。(笑)

その帰り、宇都宮で飲食店を経営してる高校の同級生Haのところへ。

先月、私が退院してまもなく、久しぶりにHaから電話がありました。やはり話題は体調のことから・・すると、体調を崩して私と同じ病院に今年3月から2ヶ月間入院したとか。

翌週、この病院の検査日だったので、帰りに寄ったら・・お店は定休日でした。しばらくぶりだったので、お店の定休日を忘れていました。

それから少し間をおいて、12日に行きました。

約1年半ぶりでしたが、思っていた以上に元気なのでホッとしました。それから小1時間、お互いの病気のことや友人の近況などを話しました。そして、お互い最低60台はクリアしないとな!となりました。(笑)

  • 1114-2.jpg

帰り、「カボスがたくさん実ったから持って行け!」といただいてきましが、どうしましょう?(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月17日 18時44分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[里山日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.