435844 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぶらぶらぶらり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 5, 2012
XML
カテゴリ:自然の中で


志賀山温泉 アスペン志賀

夕食が終わり、部屋でくつろいでいると、
ホタル見学の集合時間7時半ちょっと前。
ご主人のお孫さんの小さな女の子も一緒に車に乗ります。

一眼と三脚を持っていこうとしたら、撮影禁止なんだそうです。

宿から10キロくらい離れた、渋峠下に、目的地の石の湯があります。

川に流れ込んだ温泉が、水温を上げ、
カワニナが生息できる環境をつくっているようです。

許可書をもった車だけが入れる場所に車を止めます。
正直、すごい人。

交通整理も出ています。
観光バスも何台も停まっています。

DSCF4322.JPG

ここから、急な坂を下りて、ちょっと歩くと
川にかかった橋の欄干から奥にたくさんのホタルが光ってる。
ただ、ちょうど小学生の団体客がいて、なかなか見られない。

早々にその場所をから、川沿いに移動。
暗闇に紛れて、主人と腕組んで歩いちゃった^^

もう、川沿いいたるところでぴかーぴかー。
頭のすぐ上を、ぴかーぴかー。
全然人間を恐れない。

もう童心かえって、興奮してしまいました。


ホタル見学


石の湯ロッジ

この宿がホタルが発生する川のすぐわきに建っていて、
敷地内にもホタルが飛んでいます。

この宿にしようか散々悩んだんですが、
お風呂が狭そう。
それに、お湯は透明。

問題はもう一つ。

おそらく1000人は7~9時の間にホタルを見に来るんだから、
きっと、落ち着かないよねって、思いました。

でも、蛍飛ぶお風呂も魅力的ね。

志賀高原は、面白いものがたくさんあって、
来てよかったと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2012 12:24:44 AM
[自然の中で] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.