2808192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.08.31
XML



<12R>

【スタート情報】

1コース 1号艇 磯部   誠 .04

2コース 2号艇 濱野谷 憲吾 .11

3コース 3号艇 馬場  貴也 .09

4コース 4号艇 深谷  知博 .05

5コース 5号艇 岡崎  恭裕 .03

6コース 6号艇 茅原  悠紀 .06

進入 123/456

【レース結果】

1着   1号艇 磯部   誠

2着   2号艇 濱野谷 憲吾

3着   3号艇 馬場  貴也

4着   5号艇 岡崎  恭裕

5着   6号艇 茅原  悠紀

6着   4号艇 深谷  知博



昨日5着でも借金無しとは書きましたが、そのまま5着にならなくてもよかったんですけどね。
やはり連には絡めずの結果でした。
でも、6号艇で借金を作らずに済んだので良しとしましょう。

さて、レースの方はスタートが全体的に早くスリットで展開無いまま1マークへ突入。
茅原選手は1マークを最内差しで攻めます。まずまずの角度で入ったのでバックでの追い上げに期待しましたが、追い上げる勢いがなく、早々に艇を外に出して2マークに備えていましたね。
その甲斐あってか、2マークで綺麗な差しを決めて4番手に浮上します。そしてそのまま3周目に入ります。
3周1マークで5号艇が内に潜ったところを茅原選手が外を回してかわしたところまでは映像に映っていましたが、バックの映像が全く映っておらず、バックでどういう隊形になり2マークへ入っていったのかがわからないのですが、気付けば3周2マークでも5号艇が内を回そうとしているところを、茅原選手が差す展開になっており、そこに4号艇が絡んで茅原選手の差しが届ききらず5号艇に逆転され5着になってしまったという内容でした。

たださえ5着ということで寂しい結果だったのに、3周2マークまで1号艇と2号艇のトップ争いが続いていたので、後方の茅原選手がなかなか映像に映らないという、映像越しの観戦をしていた人にはさらに寂しいレースだったですね。
3周2マークはどんな展開だったのかよくわからないのですが、おそらく5号艇は1マークからそのまま内を駆け上がり、茅原選手が外を走行している後ろを4号艇が追走していたのではないかと思います。そして2マークでは5号艇がそのまま内を回り、茅原選手が外から5号艇の内を差そうとしていましたが、4号艇が内に切り替えながら5号艇の内を狙うも届かず、ターンも流れたために4号艇の動きを見定めた分だけ茅原選手の差しが遅れ5号艇に届かなかったのかな?と想像するところです。
せっかく4着で走っていたのに勿体なかったですが、不用意な走りをして逆転されたわけではないので、展開の影響が大きいと思いますが、4号艇を抑えながら2マークに入ったり、ターンすることは出来なかったのかは気になるところです。その辺りもバックから2マーク入口の映像がないので何とも言えなにのが残念です。

それでは気配の方ですが、ドリーム戦出場選手インタビューでは、「前検日はそのまま乗って伸びが止まる感じがした。違和感もあったのでペラをやってます。6コースからになると思う。乗りながら合わせていきたい。」(要約したものがオフィシャルのピットレポートに載せられています)と言っていました。
本番レースまでには良くなるかと期待していましたし、展示タイムも組の中で一番時計だったので改善しているのかと思いましたが、レースの走りを見ると直線が厳しそうですね。下がっているとまでは現時点で言いませんが、前の艇について行くのが精一杯な感じでした。ターン出口でもたつく感じはなかったので、スムーズにコーナーを出ることで稼いだマージンを直線で使い果たす感じなので、相手が同じ勢いでコーナーを出ると途端に直線で劣勢になっているように見えました。
スタートも届いていましたし、ターン出口も悪く無いので、出足から行き足ぐらいは問題ないかと思いますが、伸びはまだまだ心配なレベルというのが今のところ見立てです。

レース後の茅原選手のコメントは次の通り。
「ハレーションがきつすぎて6コースは何も見えない。こんなんじゃレースになりませんわ。」
珍しくぼやいていますね。確かに進入してスタートラインに舳先を向けてから起こすまでの間、ずっとヘルメットに手を当てて眩しさを回避しようとしていましたからね。かなり濃度が高いシールドをしていていてもギラついて見えないというのは相当な眩しさだったのでしょう。丁度スタートラインに向いた方向が西なので、この時期と時間と相まって最悪の条件だったようです。
ドリーム6号艇は良いなんて言いましたが、今回に関しては6号艇はダメだったみたいです。どうもすみませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.31 21:16:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 2R・8R(06/26) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
たいぞー@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 2R・8R(06/26) New! 僕の記憶だと何年か前の住之江オールスタ…
oks@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 2R・8R(06/26) New! メモリアルまでの斡旋は入っていますが、…
こつお@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 番組(06/25) New! これは痛い... ただ休みがSGにはかかって…

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.