2792905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.27
XML



<12R>

【スタート情報】

1コース 1号艇 茅原  悠紀 .08

2コース 2号艇 西村  拓也 .15

3コース 3号艇 関   浩哉 .16

4コース 4号艇 峰   竜太 .15

5コース 5号艇 新開   航 .18

6コース 6号艇 笠原   亮 .19

進入 123/456

【レース結果】

1着   1号艇 茅原  悠紀

2着   3号艇 関   浩哉

3着   4号艇 峰   竜太

4着   5号艇 新開   航

5着   2号艇 西村  拓也

6着   6号艇 笠原   亮



無事逃げて、勝負駆け成功しました!
そして今節初勝利、おめでとうございます!

昨日は書きませんでしたが、このレース不安要素もあり、どうなるか心配していましたが危なげ無く逃げを決めてくれました。
不安要素は3号艇関選手でした。スタートが届かず今節苦戦していたところに、4角に峰選手がいたので、峰選手の強襲が来る可能性がありました。
実際本番でも、峰選手がダッシュ分出て絞ってきました。これはヤバいと思ったのですが、関選手が期待以上の仕事をしてくれましたね。峰選手を止めてからの先マイで峰選手、そしてこの時点で得点率トップの新開選手を後方に追いやってくれました。
そして、そんな展開の中、茅原選手は1マークを誰よりも先に回ってイン逃げを決めていました。

今日の勝因は何と言ってもスタートがバッチリ決まったことでしょう。
展示ではF0.19と全くスタートが合っていなかったので、これも不安要素でしたが、本番では全速トップスタートを決めて盤石の態勢を作りましたね。仮に関選手が峰選手を止めていなくても、茅原選手がまくられることはなかったでしょう。
今日は、外の展開関係なく逃げることが出来ていた走りをしてくれました。自力での勝利だったと思います。

いいスタートが出来たのは、本番で雨風が止んだのもあるでしょうね。
今日は9Rあたりから雨風が強く荒れた天候になっていましたが、12Rが始まるときにはそれが止んだのは、今年の茅原選手の行いが良かったからでしょう(笑)

機力気配については、今日は2日目、3日目より良くなっているように見えました。特に1周1マークの先マイはとても力強かったと思います。
レース前のコメントでは「序盤は全体的に良かったんですけど、回転が上がってきて足は普通になってきています。ペラは3日目レースが終わって叩いたので、この感じで行くと思います。」と言っていました。ペラを叩いていた効果はあったのでは無いでしょうか。
ですがレース後の勝利者インタビューでは、「(足は問題無かった)と思うんですけど、ちょっと回り過ぎな気がします。」とまだ満足はいっていない様子でした。やはり初日が一番気配が良かったのでしょうか。
ちなみに、今日は初日の12Rと同じ気温15℃ではあったんですけどね。まあ、雨上がりでしたから湿度は違っていたでしょうし、全く同じ条件ではないので何とも言えないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.27 22:03:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.