2807062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.16
XML



BBCは売り上げ目標を大きく上回って、成功裏に終わったようですね。
決勝戦だけで11億円の売上らしいですが、ナイター効果、大村効果、そして決勝戦のメンバー効果といったところでしょうか。

茅原選手の方は自身初の決勝戦まで進み、準優勝という結果で終えることが出来ました。
優勝は来年のお楽しみとして、なかなか良いシリーズだったと思います。
これで、G13節、SG2節、一般戦1節込みでの6節連続優出も達成。茅原選手の調子の良さは衰えるところを知らないですね。


さて、今節を振り返りますが、全ては決勝戦終了後の茅原選手のコメントに尽きると思います。

「回っていなかったのでチルトを跳ねてみたら、いい感じでしたね。ターンの感じも良かったし、伸びも悪くなかった」
「こういう症状なら、こうすればいいんだと、いい収穫になりましたね」


今節は、初日から中堅程度の気配で、着取りをまとめながらトーナメントを勝ち上がる、ある意味面白くないレースを強いられていましたが、最終日にチルトを0.5にすることで、見違える気配になりました。決勝戦の記事の中で書きましたが、もっと早くそのことに気づけていればと思わなくもないところですが、「いい収穫になりました」という言葉を聞けたことで、次節以降の更なる活躍に期待が持てます。
チルトを跳ねての調整を再認識できたことは、準優勝したこと以上に意味があり、収穫だったのではないかと思いますね。


ということで、今節印象に残ったレースも、決勝戦ということになります。
あのくるくる向きが変わる気配で放ったまくり差しは、カッコ良かったですし、調整が上手くいったことの証でしたから、あの走りが見れて嬉しかったですからね。

正月レースに続き、2024年に昨年以上の活躍を期待してしまえるBBCトーナメントでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.16 18:00:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

こつお@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 番組(06/25) New! これは痛い... ただ休みがSGにはかかって…
こつお@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 初日 番組(06/24) New! ドリーム1号艇の大役を見事勝利で果たせて…
To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.