2792362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.13
XML
カテゴリ:現地観戦日記



中国地区選の4日目が終わりましたので、予選の結果を確認しておきます。

1位 山口   剛 A1 9.33 広島

2位 白井  英治 A1 8.33 山口

​3位 茅原  悠紀 A1 8.17 岡山​

4位 浜先  真範 A1 8.00 広島

5位 田口  節子 A1 7.50 岡山

6位 村岡  賢人 A1 7.17 岡山

6位 大上  卓人 A1 7.17 広島

6位 佐々木 完太 A1 7.17 山口

9位 船岡 洋一郎 A1 7.00 広島

10位 吉村  正明 A2 6.83 山口

11位 森野  正弘 A1 6.67 山口

11位 吉田  拡郎 A1 6.67 岡山

13位 谷村  一哉 A1 6.50 山口

14位 竹田  辰也 A1 6.33 山口

14位 白神   優 A1 6.33 岡山

16位 田中  辰彦 A1 6.00 広島

17位 守屋  美穂 A1 5.83 岡山

17位 上平  真二 A1 5.83 広島


茅原選手は予選3位での通過となりました。
何とか準優1号艇も手にすることが出来ましたね。

予選突破と準優1号艇獲得、おめでとうございます!

3日目終了時点での茅原選手は、一応予選トップの可能性も少なからずありましたが、4R6号艇の白井選手、5R6号艇の山口選手が1着を獲ったことで、早々に予選1位の可能性は無くなり、予選2位になるにも1着条件となりました。そのためほぼ3位を狙うことになりましたが、3位を狙える選手は茅原選手以外にも多数いたので、12Rまでのレースの行方が気になることに。
しかし、多くの選手は得点率を上げることが出来なかったことで、12Rが始まる時には準優1号艇が狙えるのが、茅原選手と大上選手そして浜先選手に絞られていました。浜先選手は、茅原選手と大上選手のどちらも中間着以下にならないといけなかったので、実質、12Rでの茅原選手と大上選手による一騎打ちという様相を呈することになります。
そして、12Rで茅原選手が2着になり、大上選手より前でゴール出来たことで、予選3位となり準優1号艇を手にすることが出来ました。
大上選手が1号艇だっただけに、高いハードルを越えての準優1号艇獲得となりましたから、まだまだいい流れを維持出来ていることを感じます。

そして、茅原選手が3位になることに、多大な貢献をしてくれた白神選手も見事予選突破を果たしてくれていますね。茅原選手だけでなく、白神選手も良い予選の結果となったのは嬉しいことです。

さて、中国地区選ということで、支部別の予選突破数を見てみると、何と各支部から6名ずつとなっています。なんともバランスのよい予選の結果なんでしょう。

ドリームメンバーについては全員予選突破となっています。
ただ今節は、初日の支部別トライアルからの勝ち抜きでドリームメンバーが決まっているので、トライアル出場選手の予選突破を確認すると次の様な結果となっていました。
山口支部 4名
岡山支部 4名
広島支部 4名
なんと、こちらも同じ人数となっていました。各支部ともトライアル出場6名中4名が予選突破しています。
どこまでも、バランスのとれた予選の結果だといえますね。

バランスがとれていないのは女子選手でしょうか。
予選突破したのは岡山支部の2名だけとなっています。しかし、そもそも今節参加しているのが、岡山支部が5名、広島支部と山口支部は1名だけなので、そもそもの数がバランス取れていないので何とも言えませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.13 21:07:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.