『遊喜庵』の『水沢うどん』試食
昨日、うどんの試食セットが届きました。 子供から、大人までおいしく手軽に食べられるもののひとつに、うどんがあります。 赤ちゃんの離乳食では、定番でした。そのうどんの試食に参加できましたのです。ただのうどんではなく、『水沢うどん』です。B-Promotionのモニタープロモーションとしての参加です。一番喜んだのは、麺好きの、主人と息子です。『遊喜庵』というお店のオープン記念商品『水沢うどんお試しセット』を試食しました。『遊喜庵』について日本三大うどんのひとつ『おいしい水沢うどん』をインターネットを通じ販売するのが『遊喜庵』というお店。水沢うどんの通販専門店「遊喜庵」『水沢うどん』は、ざるで食べるのが最高といわれるもの。伝統のある、美味しいうどんをみんなに食べてもらいたいから、インターネットを通じて販売しようということらしいです。『遊喜庵』を運営しているのは、昭和45年創業・水沢うどんの名店「大澤屋」です。うどん作りの職人が、季節やその日の天気等で違ってくる小麦粉状態を確認し、加える水分量を、決定するんだって。練りや、出来上がりは熟練した職人さんがチェック!『水沢うどんお試しセット』について「謹製半生うどん」と「お店特製のツユ」のセットです。 本来日持ちのしない物だが、家庭でも手軽に食べられるように添加物を加えず乾燥具合の調整だけで仕上げている。『遊喜庵』でプレゼントキャンペーンやってます。『遊喜庵』のプレゼントキャンペーンさあ、いよいよ、試食!どんな食べ方がいいか、主人と息子に聞くと、二人揃って『冷たいの!』はいはい、ざるうどんということですね。たっぷりのお湯で湯がくこと約7分。私は、このくらいがいいけどお好みによってこの前後で加減して。このうどんは、粉が多量についているということがない。今までの生タイプのうどんって、粉がつき過ぎていて、湯がくと必要以上に、吹きこぼれる事があったけど、それがなかった。粉があまりついていないので、お湯に入れるときは、軽くほぐしながら入れて、入れたら箸で軽くかき混ぜた方がいいかも。湯がいたら、水洗いするんだけど、粉がついてない分、洗うのも、ラク。いよいよ口に入ります! 麺好き二人が待ち構えてます。人数分を小分けして食べました。 ツヤツヤですねうどんの太さとしては、ちょっと細め。 ツヤがあり、コシもしっかりあり、ノド越しもよい。 ツユも、甘くなく、ちょうどよいです。 ちょっと薄いと感じる人があるかもしれないので、加える水を少なめにして、好みの濃さにした方がいいと思います。麺好き二人(主人と息子)は、もちろんうどんも好きです。好きという事は、もちろん味にもうるさいです。その主人と息子が、争って食べていました。 一人づつ分けて正解でした。 中央に、全員の分を置いて食べるようにしたら、私の食べる分が絶対無くなっていたでしょう。