3094092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年06月05日
XML
カテゴリ:中学生生活
昨日、息子に聞いたんですが~

三年の先輩が8人レギュラーで、

二年の先輩3人がレギュラーだそうです☆

野球って選手9人じゃなかったのか?!

三年キャッチャー入れて10人だったかなぁ~

って言ってたんだけど。。

大丈夫でしょうか?w

そんな息子は今日から朝連で7時前には家を出ました~~


で、私は今日は二ヶ月ぶりに実家に行ってきますー☆


「鴨、京都へ行く」簡単なネタバレ内容と感想

妻(いしだあゆみ)が記憶障害になり老人ホームへ行く前に、

思い出の鴨の旅館を贔屓にしている夫婦がやってきた。

妻が「豆腐の味が落ちた」と言い出したことから、

老舗の豆腐屋の頑固親父を説得することになった鴨。

実は

跡継ぎがいなくなったことから、

老化に勝てず、豆腐作りのコツが掴めなくなっていたのだった。

若手の豆腐屋跡継ぎ女性に豆腐を作ってもらうことになり、

豆腐屋頑固親父も、女将を間違える いしだも、

跡継ぎがいることの大事さを語り、

鴨は跡を継いだことを誇らしく思う一方、

先代女将が継がせたくなかっただろうと誤解したまま。

そこへ若村麻由美の旅館から海外のセレブを半年契約で迎える話が。

だが、それでは若村の旅館の別館に成り下がってしまう。

しかも若村は椎名も欲しいと言う。


って感じで~

伝統を受け継ぐことの大事さを感じた回でした☆

ラストはビートルズのlet it beが流れたものだから、

良いシーンだったのに、

ついついギターをいっしょに弾いていてしまい、

ちょっと流し観になっていたので観直しました☆

いしだあゆみさんを見て、

つい、自分はどんなおばあちゃんの風貌になりたいかなぁ~

なんて考えちゃって、母や祖母のことを思いました☆

で、今度セッションで聖鬼魔II歌うから、

ばーちゃんになっても聖鬼魔IIを歌えるババァを目指そうかと思いました!

うーん、料理も特に受け継いで無いし、

何か継がせるものも無いからなぁ~

そこが残念だ☆

それにしても今回、いしだあゆみさんのしみじみした演技に引っ張られて、

本当に良かったです~~


「幽霊な彼女」簡単なネタバレ内容と感想

リーダー的金持ち女生徒がしたイジメがエスカレートし過ぎたことで、

仲間が怖がり、金持ち女生徒は仲間から孤立。

そんな金持ち女生徒は親の無関心や中学の時に酷いイジメに遭っていた。

孤立した女生徒は復讐してやる!と、自殺しようとするが、

前田敦子が「死んでもアンタが存在してなきゃ意味が無いでしょ!」

と、本気でぶつかり、杏の幽霊的補助もあって自殺を阻止できた。

香取は留学させてしまおうとしていた親を説得し、

クラスの中には受け入れてくれる友達もちらほらいて、

復帰できるかと思いきや、

香取を退職させる方向に学校は向かっていたのだった。


って感じで~

キレた前田敦子がイイ感じだった!

やっぱり、人を動かすのは建前じゃなくて、

みっともなくてもリアルな本音なんだよね。

そして、自殺しちゃったら、

誰かが騒いで報復的なこともあるかもしれないけど、

結局本人がいなきゃ意味が無いって言うセリフに心から頷きました☆

私も何か起こったり聞いたりすると常々思う。

そんな卑怯なヤツラのために死ぬなんてもったいない!って。

わかってくれる人がいないことが何よりもツライんだよね。

いてくれれば人って何とか踏ん張れる。

最近、この「わかってくれる人」と出会えるかどうかが、

「良い縁」ってやつなのかなぁ~なんて思う私です☆


にしても、傷害事件っぽいことは、小学校でも起こってるんだけどさ。

ハサミで切りかかろうとしたり、

ムカついたからと雑巾しぼって他の子の頭にかけたりとかあったりして。

中学生になると傷害事件として~ってなるのね☆

小学校の頃に芽を摘んでおかないとダメだと実感。。

それから授業中に関係無いことを生徒が質問すると、

小学校の先生なら呆れた顔して、

「今授業と関係無い話をしないでちょうだい!」

って鬼のような形相で睨まれる。

大人の私でさえビクビクして授業受けてましたから☆

「死ね」なんて言葉を言ったら、恐ろしいことになる。。

説教15分は最低やるよな。。

正直、先生が怖く無いってダメなのかもね~~

なので、ドラマの中学や高校の先生たちが妙にビクビクして見える☆

そろそろどこも最終回だね~



今夜は「家族ゲーム」VS「雲の階段」だね☆


   夫が飲み会の日は簡単に中華そぼろ丼だったw
   130531_1927~001





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月05日 10時14分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[中学生生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

氷の城で熱く抱いて … New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.