456474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MICの暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月23日
XML


ITPro Securityより
それでもWinny(ウィニー)を使い続けますか?

過去の関連記事も全部読むとちょっと長いが、一応さらっとでも読んでみよう
要するに、今まではWinnyを使っててもヘマしなければウイルス等に感染する事はなかったのだが、Winnyのセキュリティーホールが発見された事によって起動してるだけでも危険だよって事になってきたわけだ
セキュリティーホールを突かれるとなんで危険なのかと言うと

>Winnyを使うには,ユーザーは特定のポートを明示的に開ける必要があります。
>ワームはそのポートを通って感染を広げるので,一般的なパーソナル・ファイアウオールやルーターのセキュリティ機能では防げません。

と、こういうわけ
これはWinnyに限らず、Windowsや他のソフトでも言える事で、Windowsのセキュリティーホールを突いたBlasterが猛威を振るったのは記憶に新しい
(Blasterは俺も食らったw)
しかし、例えばWindowsではマイクロソフトが修正パッチをアップ(Windows Update)するから対処できるが、Winnyの場合はそうはいかない
Winnyではもはや開発者は修正パッチを公開するわけにいかないのだ(※1)
個人が作って公開する修正パッチや改良版もあるが、その使用は当然自己責任となる
WinnyArchives←どーしてもWinnyがいいって方はこちらでも・・・あくまで自己責任で!)

よって、もはやWinnyを起動しているだけで危険なわけだ

知らずに使い続ける人は多いだろうから、そのうち被害報告が出始めるんだろうな
これだけ情報漏えいがTVのニュース等で話題になってても、まだまだ新たな漏えいのニュースがあるぐらいだからな・・・

ってか、いいかげん使わなきゃいいのにねw


(※1)開発者の金子氏はWinnyを200回以上バージョンアップしたことが問題視され、著作権法違反ほう助で起訴された原因のひとつになったとして、今後Winnyの改良を行わないことを警察側に誓約している(修正パッチは改良にあたる)




ポチッっとよろ → にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ネットブログへ
RSShttp://api.plaza.rakuten.ne.jp/neomic/rss/  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月23日 09時42分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

「バテクの雑談日記… batekuさん
まちままの絵本日記 まちまま♪さん

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X