232670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本淡水魚 地獄極楽篇

日本淡水魚 地獄極楽篇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コメ(士十来)

コメ(士十来)

2006/11/01
XML
カテゴリ:コイ科の魚
まず、2006/09/07の「水草は、今が狙い目!?」 において、鷹の爪治療について、誤りがありました。ご参照ください。参考にされた皆様には、ご迷惑をおかけいたしました。

では、本題に入りたいと思います。
よく見分けのつかない日本淡水魚の一つとして、モツゴとモロコ類が挙げられることが多いようです。

今回は、写真つきにて、説明させていただきたいと思います。

まず、タモロコです。
モロコ



そしてこちらがモツゴです。
モツゴ

どうでしょうか?


夏の婚姻職が出る頃なら、モツゴのオスは黒っぽくなって側線(体の横を走っている黒い線のことです)が消えますので、ぱっと見でわかるのですが、メスや若魚、通常はこのように非常に似ています。
捕まえて、ピチピチしていると、なおさらわかりません。

モロコとモツゴの簡単な見分け方は、二箇所です。

モロコは、側線がエラか目の前までで、口がコイのように大きく開いています。
モツゴは、側線が眼を通り、口先まで続いており、口がおちょぼ口、もしくは受け口です。別名「クチボソ」といわれるゆえんは、ここからきているのでしょう。

あと、タモロコとホンモロコ、イトモロコの見分け方や、ムギツクなどもありますが、それはまたの機会に!

では、楽しいアクアライフを!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/25 11:28:12 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.