427451 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑草ブログ

雑草ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

From鶴岡市

From鶴岡市

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

From鶴岡市@ Re:12月8日玉川寺座禅会の夕食(12/08) >稲泉 周 さん コメント有難うございます…
稲泉 周@ 2018年10月20日座禅会参加。 僕は昨日2018年10月20日午後13時頃…
From鶴岡市@ Re[1]:「空」と「大地」(06/22) 今8歳です。えみちゃん、乙女の1個上の…
らりるれろ@ Re:「空」と「大地」(06/22) わあ! 大きくなりましたね!! あんなに…
From鶴岡市@ Re[1]:スマホで撮った初めての3匹集合写真(07/11) ゲーハさん 大変有難うございます。そちら…

フリーページ

ニューストピックス

2007年11月16日
XML
カテゴリ:音楽
さてさて、今回は前座からフールズライブ本編の前半までの模様をお届けしましょう。

この日は基本的にフールズのワンマンですが、意外にも前座の人がいました。生ギターの弾き語りの人でしたが、多分フールズの昔からの知り合いなのでしょう。その人は、
「今日はフールズの復活ライブですが、その前に数曲歌わせてもらいます。」
とMCをし、歌い始めました。弾き語りですが、やや社会的でメッセージ性が強く、ロックスピリットを感じさせます。静かながらもどこか力強さ、反骨精神を感じさせます。じっくりと聴き入っていたら私のすぐ近くに突然耕さんが現れ、手を叩いたり奇声をあげたりしてガンガンノッてるじゃないですか(大爆笑)!耕さんは近くの客(当然私も含む)の紙コップに酒をついで回り、思いっきり盛り上がってました。飲んでみるとその酒はジントニックのようでした。
前座の方は2曲目を歌い終えると、
「それじゃあフールズ行こうぜ!」
と会場を後にしようとしました。ところがです。何と耕さんが、
「バッポ!バッポ!」
だっけかな?それとも、
「ワンモア!ワンモア!」
だっけかな?ともかくアンコールを求めて手を叩き、はしゃいでるじゃないですか!私達も耕さんにつられてそうしてしまう始末。前座の方が、
「おいおい、フールズ見なくていいのかよ!」
と困った様子で言うと、耕さんは、
「だからフールズなんていいから気にしないでもっとやれよ!」
とぶっきらぼうに叫んでました。皆笑ってましたが、私はそんな耕さんに、
「そうそう、マグロの耕ちゃんだから!」
と叫んでしまい、周りの人達から一斉に笑われてしまいました(^^;)。すると耕さんは、
「そうそう、マグロマグロ!」
とぶっきらぼうに答えてくれました。何でマグロなのかといいますと、フールズのCD「Weed War」の付録CDで1984年渋谷屋根裏というライブハウスで行われたライブのCDがあるのですが、その中で耕さんは客に、
「マグロって呼んでくれ!」
と言い放ち、その結果客から、
「マグロの耕ちゃ~~ん!!」
と散々野次られていたのです。私は今日フールズのライブを初めて見るにあたって是非これを再現したいと思ってまして、これを言ったわけです。それに対するリアクションも耕さんらしいと言えるでしょう(^^;)。
「よし、今日はこれで通そう!」
私は心の中でこう決めました。

数分後前座の人の出番は終わり、生ギターを手に退散すると、楽屋から耕さん以外のフールズのメンバーが楽器を持ってやってきました。ヴォーカルの耕さんはステージと客席の間の柵の下をくぐり、元気いっぱいにステージに現れました。

こんな風に前座の時客席の一番前で客よりも思い切り大騒ぎして、自分たちの出番になると客席からステージに現れるヴォーカリストなんて、耕さんくらいのもんですよ。
ハハハハハハ!!!
耕さんがステージに立ったとき時私は早速、
「お!世界一おいしいマグロがいるぞ!」
と(多分)耕さんに叫び、皆から一斉にどっと笑われてしまいました(^^;)。

いよいよフールズのライブですが、この日のラインナップを紹介しましょう。

ヴォーカル:伊藤 耕
ギター:川田 良
ベース:中島 一徳
ドラム:マーチン(Trashのヴォーカルのマーチンさんとは別人なので要注意)

皆もういい年ですが、皆かっこいい!特に中島さんは凄く男前です。中島さんは私が尊敬する
山口冨士夫さんが80年代後半やっていたバンド「ティアドロップス」でもベースを弾いてましたので、是非見たいと思ってました。同バンドの頃と違いショートヘアーでしたが、私がこのフールズのライブを選んだのも中島さんが見たかったからでもあるんです。その中島さんが目の前にいるなんて夢のようでした。

1曲目はシャッフルナンバーの「いつだってそうさ」。とてもパワフルでかっこいい曲です。特にヴォーカルや歌詞にはエネルギーを感じ、むしゃくしゃしている時これを聴くと本当にスッキリします。耕さんは1曲目から思い切り飛ばしてました。がなるように歌いまくり、ステージ中を走り回る耕さん。もう五十路だというのに、本番前あんなに盛り上がっていたにもかかわらず凄いパワーです。バックのメンバーも余裕たっぷりに演奏する姿がとてもかっこよく見えました。演奏も安定感があり、本当に曲の中のグルーブ感というかノリというか、それに見事にまで一体化しています。これがフールズなんです。私はこれを見たかったんです。本当に感動ものでした。もうガンガンノりまくりました。何もかも忘れ、耕さんと一緒に歌い、叫びまくりました。
次は「Come on boggie」。これは渋谷屋根裏ライブでも演奏された曲で、いつだってそうさと同じシャッフル系の曲ですが、もっとハードでパワフルな曲です。ギターのリフがむちゃくちゃかっこいいです。一度聴いたら忘れられないくらいです。ジョン・リー・フッカーの「ブーンブーン」に似ているかもしれません。ともかく思いっきり騒ぎたくなる曲です。全身が打ちのめされているような気さえしてきます。もうともかく頭の中はフールズでいっぱいです。他の事なんか何も思い浮かんできません。ここではもうノるしかないんです。ノること、歌ったり叫んだり野次ったりすること以外何も存在しないんです。ぎゅうぎゅう詰めの会場で、私はもう無我夢中で踊り、ノりまくりました。

曲が終わり、MCです。
「最近まで別荘に入ってたけど、それを出たらもっと巨大な別荘に入っちまった!」
という耕さん。本当に今は管理的な世の中です。うんざりする位です。それをそう皮肉る耕さんらしい発言といえましょう。私が、
「マグロの耕ちゃ~~ん!」
と叫ぶと、耕さんは分け分からんMC(トーク)でそれに答えます。
「うるせえな!カツオだろうがよ!カツオって呼んでくれ!」
と返す耕さん。私は無論、
「カツオの耕ちゃ~~~ん!!」
と返します。すると耕さんは、
「ホントは俺マグロになりてえんだよ!皆からおいしそう!頂きま~~す!なんていってもらって食ってもらえるマグロになりてえんだよ!海で自由に泳げるしな!ハハハハハ!!」
なんていってそれから色々下ネタなどを交えたり、
「○○解禁だ!!解禁解禁!!」
なんて分け分からんMCを連発しました。それからも色々な曲が演奏されます。WeedWarに入っている曲の時は感動を覚え、一緒に歌いながら乗る私。それ以外の曲はじっくり聴きます。耕さんは頭から酒をかぶったりしながらガンガン歌いまくり、踊りまくります。途中良さんのエフェクターキットに酒をかけてしまい良さんからむっとされてしまったりもしてました(笑い)。分け分からんMCも絶好調で、私は
「世界一のハイテンション男伊藤耕!」
と言うと耕さんは、
「そうなんだよ!だからお前と友達なんだよ!」
といって私と握手する始末。私はギターの良さんに、
「良さん、こういう人がヴォーカルだと大変でしょ?」
と声をかけると良さんから笑われてしまい、耕さんは一番前の人を捕まえて、
「そんなこと言ったらこいつがかわいそうだよ!俺こいつとも別のバンドやってるんだよ!こいつからだまされて!」
という始末。他には良さんがMCをした時、
「今日はパンダが2匹もいて参っちゃうよな~~!!」
と良さんが言うと、私が、
「パンダの耕ちゃん!パンダの中島!」
と叫んで中島さんがポーズをとったりもしました。つまり耕さんと中島さんは2人とも白黒の縞々シャツを着ていたからこうなったわけです。私は別の場面で、
「量産型良さん!!」
と叫んでしまい、耕さんから、
「お前!そんなこと言っていいのかよ!こいつ(良さん)怖いぞ~~!ギターもって追っかけてくるぞ!頭カチ割られるぞ!な~~んて冗談だけど!」
といわれ、良さんは、
「冗談が本気になったりして!」
とジョークを飛ばす始末。つまりこの日私はずっと耕さんとヤジ合戦をしていたわけです(大爆笑)!他にも耕さんはMCの時に酸素スプレーを吸い、
「今は酸素でも何でも金で変える時代。お金持ちはいいですね~~!」
とか言ったり、ボブ・マーリーの「Get Up,Stand Up」をアカペラで歌ったりなどのパフォーマンスも見せてくれました。やはりなかなかの芸達者ですね!

このライブはワンマンなので長いので、セットリストを半分位終えると一旦休憩となりました。ミネラルウォーターの大型ペットボトルを持っていこうとした耕さんに、私は、
「マグロには水が必要だ~~!!」
と叫んで苦笑いされてしまいました。メンバーは楽屋に引き上げましたが、あまりにものお客さんの多さに私たちは全然身動き取れません。その場を離れずに休みました。当然、後半で耕さんが出てきたら今度はどんな野次を飛ばしてやろうかと悪巧みをしながら(笑い)・・・・。

また長くなってきましたので、あとは次回のお楽しみ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 15時43分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.