862618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

会長の独り言

会長の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年07月22日
XML
カテゴリ:感動です
 少し前にコメントをもらった人のご紹介。。

それは、、和幸建装リフォームの山本猛司社長です。


 まず、山本社長は、、社長と言っても、社員はいません。
そう、たった一人のリフォーム会社です。
営業も、電話応対も、現場管理も、、


     何もかも、、一人。。



   へー、、でも、それじゃー、、たいしたこと無いやん。。


  違うんです、、たいしてるんです。。(笑)


 たった一人ですが、売上は2億円。
チラシを打てば、2500分の1の確率で電話が入る。
訪問して、見積もりを出せば、8割の確率で決まる。


   そんな、スーパーマンなんです。


 さらに、この社長は、二代目で、引き継いだ会社を倒産させ、
保証人になってもらってた奥さんのお父さんに、○万円も出させ、
まさに、地獄を見るような、、いや、地獄そのものかな?
そんなところから這い上がってきた人です。


  一人で何もかもは大変だろうに、ねー。。



 さらに、さらに、

その自分の経験をみんなに伝えようと、指導する活動もされてます。



  もう、、ビックリの人です。。



 この人のブログを読んでいると、わたしも、まだまだだなー。。
そんなに、たいしたこと、、してないやん。。


    と、元気付けられます。

       
            いや、、叱咤かな?(笑)



 特に、涙なくしては読めない、このクダリ。
会社を倒産させて、迷惑をかけた義父が亡くなられた。。
そのときの日記です。


   以下引用します。


***************************
 
  山本です。

 大事な人を亡くしてしまいました。
涙が溢れて止まりませんでした。
中途半端な恩返しかできませんでした。
感謝の気持ちが絶えません。

 私事で恐縮です。
7/4に義父が他界しました。享年67才。

 親父を9年前になくしました。
その後、ご存知の通り、たった2年で倒産・夜逃げ・・・。

 普通そんな時、嫁の父親だったらどういうだろうか?
自分の娘を巻き込こまされ、なおかつ義父には多額の援助を受け、
その上、連帯保証人にさせ、倒産によって債務を
押し付けるようになってしまった。

 それも中途半端な額ではありません。
お借りした現金だって、何千万・・・。保証債務をあわせると、
義父の老後の楽しみすべてを奪ってしまうような額に上ります。
義父は顔色一つ変えず、保証人によって発生した、
債務を支払ってくれました。


   通常そんな時娘の父親としてどういうだろうか?


  私だったら・・・。

「債務については一切返してもらわなくていい。
 それは保証人になった自己責任だから。
 しかし、娘と孫をお前のような男に預けるわけには行かない。
 今後一切面を見せるな!!」 だろう。


  しかし、義父はこういった。

「人生を選ぶのは自分自身だ。娘が選ぶ人生だ。娘がお前を
 信じるならば、そういう娘を信じる事が親だ。すべては娘に任せる。」


 そして、家内は私についてきてくれた。
その後、奇跡的に復活を遂げた私は、義父にこういった。

「なんとか、お金を返せるようになりました。
 本当にありがとうございました。お金を返させてください。」


 思いがけない義父の返事が返ってきた。

「何を考えている?何をやっている?
 どんな商売をすれば、あんな大金を返せるんだ。
 たとえ、それが返せても、それは一時的なものだろう。
 あのお金は、自分の責任範囲内で
 お前に差し出したものとしてあきらめている。
 もちろんこれ以上は、私の生活もあるので出す事はできない。
 しかし、返してもらおうとは思わない。」


   続けて、

「家族の生活の安定だけを考えなさい。
 もし、少しでも返す気持ちがあるのなら、
 毎月5万円だけ振り込みなさい。5万円は返済とは考えない。
 振込みがあれば、きちんと生活している証だと思うから。」


    すごいと思う。


 そんな両親に育てられた娘だからこそ、
ジェットコースターのような、私の人生に付き合ってくれていると思う。


  身内自慢のようで恐縮です。


 きっと、義父も義父の両親からそんな教育を受けた事だろう。
そして、その両親もまたその両親も・・・。

 私はどんな未来を伝える事ができるだろうか?
脈々と静かだけれど、奥深い”生き様”を伝える事ができるだろうか?


 教育は勉強だけではない。血を伝えて行く事だ。
殺伐とした世の中で親が子を殺す時代だ。子が親を憎む時代だ。

 今私は生きている。皆さんも生きている。

自分に正直に生きて行こう。
自分に嘘があってはいけない。
自分が今あるのは脈々と受け継がれたものだ。
自分が生きた証は、脈々と受け継がれる”魂”だ。

   大事な義父が亡くなった。

 悲しすぎるという言葉だけでは表現できない。
義父の遺影が笑っていた。
親父の遺影も微笑みかけてくれる。
悲しいけれど、辛いけれど、自分たちは生きていかなければならない。

 明日になれば、通常の生活に戻らなければならない。
でも、忘れてはならないことがある。忘れられない事もある。

 父の死に顔が笑っていた。
満足な人生だったと笑っていた。

私も人生に終焉を迎えるとき、笑っていたいものだと心から念じている。


            合掌。


******************************

  引用、、終わり。。
 (原文のままですが、改行は、わたしなりにしています)



 すごい人生を歩んでいる人がいてる。


   私も、負けてられないぞ、、

  
      よっしゃー、、やったろうやないかー!!










 今日の日記は、、どうでした?


 人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪
                          
でも、やるからには、勝ちたい!(笑)


  
  今、6位でした。


ベスト5が目の前です。。
    
 壁が厚い?  乗り越えようや、ないか!

と言っても、自分では何も出来ないけど。。(笑)


  これも、皆さんの、お陰なんです。

 本当に、、ポチしていただき、ありがとーーう!!(笑)






「おすすめ本のご紹介のコーナー」

   最近、、追加したんです。。

  もう、見てくれました?(笑)

 え、、まだ、見てないの? 大変だー!(笑)


 誰が、買ってくれているのかは、分かりませんが、
たくさんの人が買っていただいてます。
いい本ですんで、キッチリ読んで、成果を出してくださいね!!


わたしのお薦め本です、見てね♪





実は、楽天ブログランキングもやってます!(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月23日 07時07分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

お気に入りブログ

▲”ノルマ=やりがい”… New! 月いちさん

しあわせってなんで… hitotanさん
. 猫ギターさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん

© Rakuten Group, Inc.