2298413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2014年02月11日
XML
カテゴリ:小さな旅
一般的に
美術館や博物館の展示は撮影禁止です。
展示内容によっては
フラッシュを使わなければOKの場合もあるし
作家さんによってはブログ掲載もOKということもありますが
その場合は展示会場にその旨掲示されますから
何も書いてなければ撮影禁止と考える方がいいです。

今回、京都文化博物館別館ホールでは、
2月9日までの特別展示がありました。
現代美術家のヤノベケンジさんの最新作
サン・シスターと、チャーチチェア、それにフィルム作品。

SN3U0811 
瞑想している女の子が・・・

SN3U0809
立ち上がって目を開け、太陽を見上げるという動きをします。


 SN3U0797 


さまざまな生きものが座ってたり隠れていたりする
チャーチ・チェアという作品群。
椅子の足も、リアルな動物の足になってたりします。
これ、ほしいなぁ~

皆さん、自由に写真を撮っているので、私も数枚。
念のため、ホールの方にブログに載せてもいいかどうか訊いてみました。

そうしたら、商業目的ではなく
個人で楽しむ程度の写真撮影はOKなので
多分、問題ないと思うけど
一応受付の職員さんに訊いてみますということになり
さらに受付の方は学芸員の方に聞いてみますということで
わざわざ学芸員さんがおいで下さって
「展示を見てきました」なんていう
常識の範囲内での使用ならいいでしょうとお返事いただけました。


けっこう、写真撮って、
黙って(つまり許可を取らずに)
ブログやツイッターなんかに投稿してる人がほとんどじゃないかと思います。
マナーとして気をつけたいものですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月11日 21時58分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[小さな旅] カテゴリの最新記事


フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.