249471 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カタルーニャでリュートを弾く 塚田智の日記

カタルーニャでリュートを弾く 塚田智の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

niconicotomo

niconicotomo

フリーページ

コメント新着

fugutyann56@ Re:戦争の経済制裁(03/21) 宮代町は桜が満開です! 日々流れるウクラ…
案山子の屁@ Re:ワクチン接種が間近か(06/18) 今はコロナワクチン接種が蔓延防止への一…
すてきなダリアさん@ Re[2]:外国でも花見をしたい(02/27) niconicotomoさんへ 返信ありがとうござい…
niconicotomo@ Re[1]:外国でも花見をしたい(02/27) すてきなダリアさんさんへ お久しぶりです…
すてきなダリアさん@ Re:外国でも花見をしたい(02/27) お久しぶりです。 いつも楽しく拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

Üsküdar(ウスキュダ… New! Thousand and One Nightsさん

公園 New! むむむぽんさん

【街角のアイスクリ… New! naoparisさん

夕食は、牛・玉ねぎ… New! friendly0205さん

練習が はかどる New! のだみかんさん

2020.06.24
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:生活
先日、普通運転免許の実技試験に合格した。
約1年半かかった。
日本では合宿で18日だったが。
去年の1月に学科試験の勉強を始め最短2ヶ月で合格した。
自動車学校はほとんど個人経営で路上教習に入るまで待たされる。
1ヶ月から2ヶ月待つように言われるが、
なかなか連絡がこないのでオフィスに行ってみると
もぬけの殻になっていた。
いわゆる夜逃げ状態。
自動車学校が突然消えるというのはしばしば聞いていた。
幸運にも追加の料金はまだ支払っていなかったので被害はゼロだった。
夏が明けて9月に新しい学校を探し、路上教習を始めた。
20時間ほど練習してから12月に試験を受けた。
結果は不合格だった。
理由は「待ちすぎる」ということだった。
慎重さを見せようとしたがそれが逆にぎこちなさに見えたようだ。
その後、1月に2回目の試験を受けるも試験官の指示を聞き間違える。
左に曲がるところを右に行ってしまった。
運の悪いことにそこが進入禁止だった。
大きな違反があると試験が強制終了になる。
そこから再び試験を受けるまで3月まで待たなけらばならなかった。
試験を受ける為の教習を始めようという時にコロナ禍に見舞われた。
6月初めに教官との教習が再開され、
再開後初めての試験でなんとか合格した。
免許のシステムやプロセスが異なるので、
全く比較ができないが、とにかく忍耐が必要だ。
長い間、胸につかえていたものがとれたようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.24 16:46:28
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.