15560976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Category

Comments

どっすん0903@ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) ほほ~、機能はよくわかりませんが、なか…
nik-o@ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) まだまだ音への探求心は続いているのです…
Saltyfish@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) ほとんど夏ですね。北海道も夏は蚊が多い…
どっすん0903@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) 広々として風通しも良さそうですね~♪ 初…

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Oct 23, 2017
XML
カテゴリ:キャンプ

寒い一日でした(;´Д`) 2℃~4℃とかヽ(;▽;)ノ
更になんと平地でも雪!(霙)積りましたわ(@_@;) 昨年は20日に振りましたけどね。
平年より5日早いみたいです。
rblog-20171023190040-00.jpg
まぁ、、午前中の出来事でしたけど・・・それでも一日中冷たい雨なのねぇ~Σ(゚д゚lll)
タイヤ交換しておいて正解ですわ〆(._.)メモメモ

さてさて、いきなり冬になっちゃうのか?・・・そんな二三日前の出来事など(苦笑)
晩秋ですねぇ~今年は5回目なんですね(・◇・) この時期になると場所探しも大変ね!

そんな中・・・行った先は札幌から60キロちょっと先の由仁と言うところでした。
車でも小一時間!近いですよねぇ~でも、何年ぶりになるんだろ??
行かない訳は一番に混んでることかな?!なんせ人気抜群(@_@;)
この時期だから行っちゃったみたいなぁ~(o ̄∇ ̄o)♪
朝一予約の☎・・・やはり大丈夫でしたわ(苦笑)

そんな古山キャンプ場でした。
m m
お天気も(つ´∀`)つ マァマァ・・・買い物を済ませて丁度お昼に到着。

オートのNO7・・・枯葉の山でしたよ~(^_^;)、、、そしていつものごとくササッと設営
m
ここはフリーであっても予約必須なんですね。定員もあり混雑しないのも魅力!?

それにしても枯葉の山ですヽ(*´∀`)ノ
m
気温も17℃位かな?!日差しが当たると暑いくらい(苦笑) 厚着しすぎたかな(爆)

早速でしょ・・・お昼過ぎですものぉ~ヽ(*´∀`)ノ
m m
因みに設営したのは、ドックドームにランド3のインナーテントちょき
ツールーム的に使用です。この時期には大変有効ですねぇ~。。

m
お約束のジンギぺろり

まだまだぁ~足りませんねぇ。。。
m n
牡蠣もいっちゃいます(笑)

キャンプ場のこれはサニタリーですね~このあたりも人気の秘訣なのね。
m
外とは思えないですわグッド もちろんトイレは暖房便座のウォシュレット付き(笑)

そして・・・ビアは寒いのでぇ~ホットもねぽっ
m m
イカだぁ~大笑い

そして、、、天高く。。。クールアレレ~飛行機が|゚Д゚))) 結構な爆音ですぞ。。。
m

秋キャンの真髄かな?!静かですが気が付けばいつのまにか満席・・・(@_@;)v
m
通の季節です。

残念なのはこの時期日の入りが早いこと。アッと言う間に暗くなっちゃいますびっくり
m
こう言う時、スクリーンをクローズすると簡単にプライベートリビングにですウィンク
暖房効果もちょっとだけあり?気持ちね!(爆)

お夜食にはあったマリーなクラムチャウダーでした。
m m
そして、即テントにイン。。そのまま片付けも無く毛布にくるまって二次会ね日本酒

ムムっ・・・ラジオから雨の情報が!! ん~小雨かなぁ??
何時になったのか?たぶん22時過ぎ!そのまま寝袋に滑り込みです(-_-)゜zzz…
ん?テントにアタル雨の音。。。のような・・・でも静かな夜なのでした。


そして朝です・・・暗いです(苦笑) 外はミスト状態(°д°) テントもグッショリです。
c m
よっしゃ~っと気合一発(笑)・・・炭起こしだぁ。。。

ラジオからは恒例のクラッシック音楽です!♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
m j
ノンアルビアにもオツマミは忘れずに焼きましょちょき お湯もキッチリ沸かしましょうっしっし
マッタリ~な時間です\(^o^)/ これですよコレ\(^o^)/

そして・・・朝といえば!!
m
炊きたてのご飯にホッケです。もちろん味噌汁付き。。

小一時間以上はしっかり『ボォーッ』とです。。。
m
曇り空でしたね。。。あれっ、何時?みたいな・・・

9時過ぎには撤収開始です。
c
紅葉も良い感じね。

ササッと撤収完了です・・・このあたりは慣れでしょうか(笑)
m c
キノコも発見ヽ(*´∀`)ノ

名残惜しくも10時前にはこの地をあとにしました。
m
札幌からこの近さと言うのも・・・ん~悪くありません。
では何故? それはソコソコ高価なんですね~入場料に+利用料(オートとか)
ゴミもお持ち帰り。 一長一短かなしょんぼり

さて、向かった先はもちろん・・・一汗流し♨ 車で10分もかかりませんグッド
m m
10時オープンなのですが、もう混んでましたわ。。。バスも来てましたよ。。
そして立派な建物ですねぇ~Σ(´∀`;)

キャンプ場で¥100の割引券も頂いてましたのでうっしっし
m
露店にサウナ・・・一時間以上じっくりと・・・

気が付けばお昼すぎ・・・スッキリしたら。。。あたしゃ~もちろんノンアルですよ。
m m

よっしゃッ!!正しい休日の過ごし方??フルにですね。
そして、ゆっくりゆっくり帰るのでした。とさクール
到着後は昨日のブログになりまする。

ん~今年は色々あって例年の半分以下となりましたね。(^_^;)v
まだイケル? 雪降っちゃったしねぇ~。。。次週はライブですし。。
ん~・・・・(。-_-。)   (-_-)゜zzz…  冷えるな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2017 11:10:08 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.