045825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

お天気花丸

お天気花丸

コメント新着

お天気花丸@ Re:ポリンチョ★さん そうなんですヨ~!女の子になってきました…
ポリンチョ★@ そっかそっかぁ~♪ 女の子だねぇ~(^ー^) うちの娘は・…
お天気花丸@ Re ポリンチョ★さん わ~い、ありがとう~♪ ポリンチョ★さ…
お天気花丸@ Re:杏瀬さん コメントありがとうございます~! い…
ポリンチョ★@ わぁ~楽しみだね♪ いよいよ☆って感じだね(^皿^) お姉ち…

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月12日
XML
住まいが変わるのって良い刺激ですよネ♪

急ながらも引っ越しして約3週間、少しづつ生活も整ってきました。




嬉しいのは朝。

朝日が差しこむダイニングで頂く朝食はとても気持ちが良いものです。

お洗濯も、朝からたくさ~ん干してもちゃんと日に当てることが出来るし。

子供達の服もパンツもお日様に照らされ心地良さそうです。




日中も、台所仕事しながら子供達の遊んでる姿を見ることができ、

カウンターキッチンの良さを初めて体感中です。

子供達も私の顔が見れるので安心して遊んでくれるので

夕方のストレスはかなり減りました。ホツ




夜は、ぐっすり眠れます・・!

ちゃんと寝室が独立されていて静かに休めるし、

ベランダからはちょこっとだけですが夜景が見えるので癒されマス。。




引っ越す前は少し不安になったりもしたけれど、

人間には環境適応力があるんですネ。

自然と少しづつ新しい暮らしに馴染めていってる気がします。




子供達も、親が思う以上に環境適応力が高くって☆

新しい住まいに戸惑うこともなく、

楽しそうに日々跳ねてます。

これが一番嬉しいですネ。




坂があって買い物等には不便だけど、

おかげで車の運転が上手になってきた気がするし。

マイナスもプラスに転じられてるかな!?

前向き思考でいきたいと思います。





そして只今長女2歳8ヶ月、次女1歳1ヶ月。

今二人共がすごく可愛いです。

遅まきながら二語文が出てきた長女のおしゃべり、

自由自在に歩き回るようになった次女の足取り、

聞き飽きないし、見飽きないです。



二人の遊び方も進化してきて、

ヒモを使って二人で電車ごっこ歩きしていたり☆

「はいどーぞ」「ありがと」の受け渡し遊びもしていたり☆

ビデオ見て一緒に踊っていたり☆

年子だと、早くにきょうだいと遊べて良いですネ。

雨の日も家で退屈せずにすみそうです。




最後に、久しぶりにパソコンを開けて思うのは、

「住まいの広さ」と「心の広さ」って連動してるのかなっていうコト。

同じ1日なのに、ここに来てからは1日がすごくゆったりに感じられるんです。

最初だけかもしれんけど;;

出来るだけ長くこの感覚を持ち続けたいものです。




ではでは節約主婦はもう寝まふ。。

おやふみなさい~Zzz。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月14日 00時16分01秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.