045828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

お天気花丸

お天気花丸

コメント新着

お天気花丸@ Re:ポリンチョ★さん そうなんですヨ~!女の子になってきました…
ポリンチョ★@ そっかそっかぁ~♪ 女の子だねぇ~(^ー^) うちの娘は・…
お天気花丸@ Re ポリンチョ★さん わ~い、ありがとう~♪ ポリンチョ★さ…
お天気花丸@ Re:杏瀬さん コメントありがとうございます~! い…
ポリンチョ★@ わぁ~楽しみだね♪ いよいよ☆って感じだね(^皿^) お姉ち…

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月18日
XML
カテゴリ:ママの気持ち
・・なんて、唐突に思うワケです。

何かしたくて、何かやりたくて、

エネルギーが満ちてくる感じです星




幸い近くに河原があるので、

ここで子供達とずぶ濡れになりながら水遊びがしたい!

運転も大分慣れてきたので、

二人を乗せて海辺や色んな公園巡りがしたい!!

真夏のおやつには、

一緒にアイスクリームやカキ氷を作ってみたい!!!




なんか、なんかなんか、

今年の夏はすっごく楽しみで仕方ないのです。




思えば一年前、

去年の夏は夜泣きに睡眠不足にトイレトレにイヤイヤ期にと

ボロボロだったからかもしれません。



しかし今は長女も3歳。

次女も1歳5ヶ月となり順調にたくましく育ってくれ、

一緒に追いかけっこするまでになったから

目先がすごく明るいんですネ。

この夏はもう何も怖くないですパンチ




育児をしていると、

泣きたくなるコトいっぱい出てくるし。

その度「ナンデ!?」とか「どうしたらいいのぉぉ~;」とか

「もぉイヤ!!」って投げ出したくなったりもするけれど。

そういう全てを乗りきってくことで

ママとして度量が大きくなるというか強くなっていくんでしょうネ。

私、去年よりも強くなれた気がします。

思い込みかもしれないけれど、

これは年子育児を経験した私の、チョットした誇りですさくら




と、そう。

先日嬉しい衝撃がありまして。

いつものように朝慌しく洗濯をしていると、

これまたいつものように子供達が邪魔しに「パッタパタ~」と駆け寄ってきたんです。

で「もぉぉ~、お姉ちゃん;!」ってプイッっと振り返ったら・・

駆け寄って来てたのはナント下の子の方でしたっっ。

あれっ!?

いつも「ペッタ・ペッタ」としずしず歩くのが下の子の耳印だったのにっっ?

もうお姉ちゃんと同じ「パッタパタ~」な足取りで駆け寄れるんだ!!・・




・・この日を境に、「足音で二人の区別が出来てた日々」にさよならとなりました。

耳で感じる、音で知りえる子供の成長なんてきっとママだけの特権手書きハート

小さいけど深い、甘酸っぱい幸せな思い出になりそうです。ありがとう!





そして今日は長女のスイミング・デビューだったのだけど、

私の心配をよそに、長女は初日から楽しそうに水と戯れていてサーフィン

もっと泣いちゃうと思ってたから何かあっけなかったですワ。

「親離れってこんなもんか~」って。 軽っ!


これからは又もっと、

親がそばにいなくても、どんどんどんどん

自分の世界で楽しめるようになっていくんでしょうけれど。

嬉しくもあり、少し切ないような、

失恋チックな気持ちでもあります。

あ~、又なんか甘酸っぱい思い出になりそうデスぽっ




そして、あ~又どんどんどんどん話が反れていってる気がします(笑)

ともかく夏、皆エンジョイしたいですネ!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 23時01分54秒
コメント(4) | コメントを書く
[ママの気持ち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.