006687 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

恵みを数えて

恵みを数えて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹の町

虹の町

カレンダー

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2007.05.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先週末は恵みの忙しさでした。日記の書き込みは久しぶり。こんなんで継続できるのかし
ら・・・と思いは過ぎるのですがバタバタした毎日なのでせめてプログの方はゆったりペースで行こうと思います。ぽっ

いよいよ来週は息子の小学校の卒業式です。ハワイでは卒業式にクラスメイトやお世話になった先生にレイを配る習慣があります。生花のレイももちろんですがここ数年はリボンなどで作られたレイが人気のようです。この時期になると、クラフトショップなどでレイを作るための材料がセールになったりしています。学校にはそれぞれスクールカラーがあり、スクールカラーのレイをプレゼントするのが普通です。息子の学校のスクールカラーは赤と白。16本のレイを作るので早速取り掛かってみました。今までに教会の記念集会などで作った経験が生かされてとてもスムーズです。(作り方を教えてくださったNさんありがとう~)これも恵みです。毎日少しづつと思いきやあっという間に8本仕上がってしまいました。写真でお見せできないのが残念ですが赤と白のサテンリボンにそれぞれ金色のラインが入っている2本のリボンでのブレイド(編みこみ)レイです。手作りすれば一本2ドルほど。レイを贈って感謝を現すハワイの習慣はとても素敵なものだと思います。

また明日は教会の伝道の一つ、親子教室(こひつじ)の今年度最終日。こちらの準備も同時進行。子どもたちが先週作ったフォトフレームに皆の写真を入れました。明日の工作で小さなかばんを作ってこのフォトフレームを入れてプレゼント出来るようにという計画。バイブルストーリーでは「神様からの手紙」でヨハネ3:16節の御言葉をお伝えします。子どもたちを取り巻く暗いニュースの絶えない社会ですが神様の御言葉は真理。御言葉により頼む人生にはどんな時にも希望があります。お母さん&子どもたちにこの大切なメッセージが届きますようにと祈りつつ。

「神は実にそのひとり子をおあたえになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者がひとりとして滅びることなく、永遠のいのちをもつためである。」ヨハネ3:16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.22 18:54:23



© Rakuten Group, Inc.