006707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

恵みを数えて

恵みを数えて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹の町

虹の町

カレンダー

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2007.07.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本ではきっと夏休み真っ盛りだと思うのですが・・・ここ、ハワイではそろそろ夏休みモードを切り替えなくてはなりません。(ロコはすでに切り替えているかな?)大抵の小学校、中学校は8月から新年度開始です。もちろんまだまだ暑いのですがそこは常夏。暑いと言う理由で夏休みにするなら10月頃まで夏休みになってしまいます。教会の子どもたちも「明日から学校!」と日曜日に話していました。我が家の子どもたちはもう少し夏休みで8月2週から学校が始まります。この夏は本当にたくさんのお恵みがありました。子供キャンプ、遠足、絵本の読み聞かせの会。それに加えて2回のバプテスマ式。夏の恵みを数えながら余韻を楽しんでいるのですが・・・・うちの子供たちもすっかりお休みモード。これを切り替えさせなければ。学校が始まれば宿題の山と早起きが始まります。毎朝7時ごろ登校です。日本と違い、親が送り迎えをします。そして小学生の娘も中学生になる息子もお弁当もちです。主婦としても切り替え!!切り替え!!っと。
さて、教会も夏の恵みと共にあらたな神様の導きと祝福を求めて「切り替えモード」?ならぬ気持を新たに祈りつつ歩んでいます。私たちの教会は7年前に開拓された教会です。この9月2日に7周年記念礼拝を行います。今、記念誌などの準備に取り掛かっています。7年の豊かな恵みを数えつつ、新たな恵みを主に期待しています。7年生になる子供たちは大人の礼拝と合同礼拝になります。合同といっても子どもたちは英語、大人は日本語。礼拝をどのように進行してゆくか祈りつつ神様の知恵を求めているところ。でもGod's power has no limits!!そして
The Lord will leads and taking care of His Church in a special way.ですから感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.31 17:29:07



© Rakuten Group, Inc.