089409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

畳屋母ちゃんのドタバタ日記=3

畳屋母ちゃんのドタバタ日記=3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

畳屋母ちゃん♪

畳屋母ちゃん♪

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

お客desu@ Re:秋のい草まつり(10/08) 従業員愛想悪い。頭がスキンヘッドの人
佐々木三紀子@ Re:突然の訪問者(06/08) 唐戸市場が近いなんて、うらやましいな! …
ジャニ好きおばさん@ Re[1]:次女の初運転(06/05) 株式会社 新海畳店さん > 迷子ですか!…
ジャニ好きおばさん@ Re[1]:次女の初運転(06/05) 株式会社 新海畳店さん > 迷子ですか!…
株式会社 新海畳店@ Re:次女の初運転(06/05)  迷子ですか!事故じゃなくて何よりです…

Freepage List

Headline News

2014.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


久しぶりにブログを開きました。
襖の仕事を始めたら、忙しすぎます
ありがたい事です。

でも、今日はどうしても書きたかった大笑い

次女の面白ネタを・・・・
実は、この4月から次女も大学生になりました。

地元の大学に決まり、車で通学のためがんばって免許を取りました。
本当にがんばってねウィンク

免許を取って、一週間は練習しました。
昨日から、自分で学校に通い始めて朝は、「無事到着」とラインが入り
帰りのラインは「紆余曲折ありながら到着」とはいりました

この表現も、私はただの比喩かと思いきや、本当の話でした。
「学校の帰り、道に迷ったしょんぼり

自宅に帰るのに道にまよう????????????

途中、左折を一本間違えたらしく、ひとりさまよってたらしいです。


さすが次女・・・・必ず笑わしてくれます大笑い
市内で家に帰るのにナビを付けるのは、うちの次女ぐらいだと思います大笑い


長女「ま~国外にでたら、どうしようって思ったら大笑い


いやいや県外に出た時点で言ってください

今日から帰りもナビを付けて帰るそうです大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.05 13:00:10
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:次女の初運転(06/05)   株式会社 新海畳店 さん
 迷子ですか!事故じゃなくて何よりです。

 ウチの長男も昨年車の免許をとりました。それが京都の藤本畳店にお世話になる時の条件だったので。
 免許取りたては本当に怖かったですよ!同乗していて寿命が縮まりました。

 今年のGWに帰省した時には安心して乗れましたけどね。(^・^) (2014.06.05 15:26:13)

Re[1]:次女の初運転(06/05)   ジャニ好きおばさん さん
株式会社 新海畳店さん
> 迷子ですか!事故じゃなくて何よりです。

> ウチの長男も昨年車の免許をとりました。それが京都の藤本畳店にお世話になる時の条件だったので。
> 免許取りたては本当に怖かったですよ!同乗していて寿命が縮まりました。

> 今年のGWに帰省した時には安心して乗れましたけどね。(^・^)
-----
(2014.06.05 17:09:43)

Re[1]:次女の初運転(06/05)   ジャニ好きおばさん さん
株式会社 新海畳店さん
> 迷子ですか!事故じゃなくて何よりです。

> ウチの長男も昨年車の免許をとりました。それが京都の藤本畳店にお世話になる時の条件だったので。
> 免許取りたては本当に怖かったですよ!同乗していて寿命が縮まりました。

> 今年のGWに帰省した時には安心して乗れましたけどね。(^・^)
-----


新海さんお久しぶりですね~
事故は、なかったようですが、何度もホーンを
鳴らされたようです。
パニックになってたと思います。
コンビニにとりあえず入って落ち着いて帰ったようです(笑)
今日は、すでに無事に帰還してます
後は、慣れですよね (2014.06.05 17:13:07)


© Rakuten Group, Inc.