050958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽々どらいぶぅ

楽々どらいぶぅ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

~詩~by新しい自分


~大丈夫~


~今日~


~あぁ~


~心~


~ちぎれた思い~


~友達~


~たとえ~


~それが~


~未来~


~いつか~


~君は~


~あぁ~


~熱く~


~あなたが~


~みんな~


~大丈夫~


~あの日あの時~曲化予定


~自分~


~受験~


~君へ~


~がんばろう~


~今~


~どんなに~


~電池~


~for~


~人と人~


~バイバイ~


~空気~


~あ~ぁ~


~さぁ~


~人間関係~


~忘れよう~


~いつかの日~


~二人だけ~


~どこまでも~


~言ってみよう~


~一歩~


~僕と自転車~


~何か~


~元気~


~学校~


~叫べ~


~スタート~


~空を見る~


~道~


~夢~


~騒ごう遊ぼう~


~刺激~


~書ける~


~気持ち~


~1番~


~自分~


~手を繋ごう~


~誰か~


~喜怒哀楽~


~3組~


~止まるな~


~紅い夕日~


~午前零時~


~時の流れ~


~待って~


~走れ~


~僕の色~


~君の笑顔~


~もし君が~


~君の笑顔~


~どうしたん?~


~朝~


~人生~


~今日は~


~もう~


~男って~


~ありがとう~


~いっぱいぐっばい~


~いつかは~


~眠れない夜~


~今すぐ~


~一番~


~壁~


~まぁ~


~この気持ち~


~どんな時も~


~あぁ~


~夢~


~もっと~


~人生~


~レッツゴー~


~痛み~


~星~


~この世~


~俺は~


~授業中~


~あぁ~


~翼ツバサ~


~青色~


~青春~


~友達~


~よっ!~


~月~


~run run run~


~どうでもいい~


~君と~


~今の~


~理由~


~回せ~


~信じる事~


~君と僕の~


~もっと~


~元気に~


~弾ける想い~


~がんばって~


~今までの詩~


~その恋に~


~がんばって~


~辞めようょ~


~君は~


~ねぇ~


~恋は~


~僕と~


~君の心~


~君が~


~僕は~


~もし~


~愛は~


~今日を~


~人生~


~あの日~


~卒業式~


~あのさ・・・~


~もう~


~君が~


~今日の~


~こんなに~


~今が~


~頑張って~


~僕は~


~僕の願い~


~だって~


~君と~


~もう~


~さぁ~


~君の事が~


~価値観~


~愛~


~がんばって~


~君と~


~愛と~


~君と~


~君と~


~もし~


~いつも~


~君の~


~自分の未来~


~ねぇ~


~ありがとう~


~振り返る~


~もう~


~今って~


~愛してる~


~アルバム~


~過去~


~なぜ・・・~


心霊写真


2006年06月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

あ~ぁwww

学校ウザァイww

朝しかられ、10分休みしかられ、昼休みしかられ、放課後居残りですwww

学校やめょwwワラwww

今日の学校の帰り道、小学生にガン飛ばされた・・・

Uターンしてぶっ飛ばすために少し後を追いかけたが・・・

相手小学生・・・俺高校生・・・やめた・・・wwww

なさけねぇ~wwwと思ったからさっっっっっw

あの小学生見たことあるww地元のヤツだぁっwww

次あったらソッコー・・・アハハwww

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 22時19分09秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:wwwwwwwww(06/01)   kubota さん
学力変化にかかわる高校現場との共同研究によって、最近の高校生は「学び」に対する意欲はあるが、行動に移りにくい特性を示すことが検証された。

 高校生の学習実態と学力到達度の分析から抽出した「学び」に向かう要件は、(1)学びの目標、(2)学びの意義と価値、(3)学習方法、(4)対処性-自己コントロール力、(5)学習評価によるインセンティブなど5つの教育活動である。

 これらの5つの要件と教師による「働きかけ(インセンティブ)」の効果は高校生が「学び」に向かう学習動機の6モデルと相互にかかわっているため、これの構造化を試みたチャートがデータ1学習行動成立の要件である。

 市川伸一教授によると学習動機モデルのうち、B自尊志向・A関係志向・C報酬志向は現実の学習内容には直接的に関与しない内容分離型の動機であり、F実用志向・E訓練志向・D充実志向は学習内容と直接結び付く内容関与型の動機であるとしている。(『学ぶ意欲の心理学』2001年)

 このうち学習動機としての機能を急速に失いつつあると先生方より指摘されるのが、D充実志向(楽しいから学ぶ)で、ここ10年間、教科学習に対して「好き」と回答する中・高校生が減少していることと対応する。またC報酬志向(実利が得られるから学ぶ)は大学・政府・大企業が担保してきたステータス(社会的威信)が失われてきたこともあって、子ども達を「学び」に駆り立てる機能を失いつつあるように思われる。従って、これらの6モデルを生徒の発達段階に対応させて、どのような教育活動の場面で準備して、彼らにインセンティブ(モチベーションとしての誘因)として機能させ、「学び」に向かう条件を整えるかが教育プログラムを作る時の有効な視点になるものと考えられる。
(2006年06月02日 20時27分36秒)

Re[1]:wwwwwwwww(06/01)   agEin(¬¬)ノ †★† さん
kubotaさん
>学力変化にかかわる高校現場との共同研究によって、最近の高校生は「学び」に対する意欲はあるが、行動に移りにくい特性を示すことが検証された。

> 高校生の学習実態と学力到達度の分析から抽出した「学び」に向かう要件は、(1)学びの目標、(2)学びの意義と価値、(3)学習方法、(4)対処性-自己コントロール力、(5)学習評価によるインセンティブなど5つの教育活動である。

> これらの5つの要件と教師による「働きかけ(インセンティブ)」の効果は高校生が「学び」に向かう学習動機の6モデルと相互にかかわっているため、これの構造化を試みたチャートがデータ1学習行動成立の要件である。

> 市川伸一教授によると学習動機モデルのうち、B自尊志向・A関係志向・C報酬志向は現実の学習内容には直接的に関与しない内容分離型の動機であり、F実用志向・E訓練志向・D充実志向は学習内容と直接結び付く内容関与型の動機であるとしている。(『学ぶ意欲の心理学』2001年)

> このうち学習動機としての機能を急速に失いつつあると先生方より指摘されるのが、D充実志向(楽しいから学ぶ)で、ここ10年間、教科学習に対して「好き」と回答する中・高校生が減少していることと対応する。またC報酬志向(実利が得られるから学ぶ)は大学・政府・大企業が担保してきたステータス(社会的威信)が失われてきたこともあって、子ども達を「学び」に駆り立てる機能を失いつつあるように思われる。従って、これらの6モデルを生徒の発達段階に対応させて、どのような教育活動の場面で準備して、彼らにインセンティブ(モチベーションとしての誘因)として機能させ、「学び」に向かう条件を整えるかが教育プログラムを作る時の有効な視点になるものと考えられる。
-----
勉強になりやした。
ありがとうございます (2006年06月02日 20時57分34秒)

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
JOKER@ www わんだふぉさんwww モ、モアイって・…
あいうえを@ Re:wwwwwwww わんだふぉにDVD貸した人
わんだふぉ@ Re[1]:wwwwwwww(06/18) わんだふぉさんと全然逆方向の人さん >…
わんだふぉさんと全然逆方向の人@ Re:wwwwwwww 俺緑はあんまり良いと思わないなぁ(^_^ゞ …

© Rakuten Group, Inc.