1830953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空に輝く一番星

夜空に輝く一番星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 6, 2023
XML
カテゴリ:大好き(^_^)v四国
バスは『高知県立牧野植物園』へ。



正門








牧野富太郎博士が愛したと云われる『バイカオウレン』



可愛い小さな白い花



旬を過ぎたのか、残念ながらほとんど花が落ちてガクだけになってました🍂



牧野植物園ロゴマークは、バイカオウレンの葉だそうです。



こちらのモチーフはバイカオウレンの花(南門)。






この4月から始まる朝ドラ“らんまん”のモデルなので観光客も多いです。
そして新しい施設も建設中で、観光客を呼び込むために植物園側も力入ってる~!ってな感じ(^ω^)
あ、なんかの撮影でロケ隊も来てました。



開放的なエントランス🌳



記念館にて
蝋人形な牧野博士、めっちゃクオリティ高いです。


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸







桜のゾーン




五台山 竹林寺
時間があれば参拝したかった・・。



“牧野富三郎博士像”



可憐に、美しく、逞しく咲く園内の花たち



時間がおしてるので足早に温室へ





温室入り口はジブリ感を醸してます🌿
癒される空間~✴️
SNSでも超人気だとガイドさん。





素敵なお花のアーチ✴️
アン・シャーリーがいたらはしゃいでるよな✌️
“喜びのきらびやかな小路”とか名付けるのかしらww
アンの方がもっとネーミングセンスあると思うけど💦






ジャングル~
お面🎭っぽいのが👀‼️



オオオニバス



南門から出るとお寺が



写真だけ撮りました📸

かなーり広い牧野植物園でした。
1時間半ではじっくり廻りきれなかったよ( ;∀;)
展示館シアターで十数分時間使ったし・・・。
買いたいオリジナル商品があったので、ショップにも行きたかったのにぃ~💦
残念すぎる。(ネットでも購入可らしいけどね。)

🌿🌱🍀🌿🌱🍀🌿🌱🍀🌿🌱🍀🌿🌱🍀🌿🌱🍀




牧野植物園を後にして『道の駅 南国風良里』へ。
この道の駅も何度も来てるなぁww



お土産
塩けんぴとかんざしの大きい箱のも買ったけど、お土産で知人に渡してしまったので画像無し。




肉まんは持ち帰りして次の日食べました


午後6時に徳島駅前に到着



月が昇ってる~🌖

デパ地下でなんか買って帰ろう♪



『RF1』
サラダ3割引きとはいえ、けっこうなお値段💦
酢豚もこの量で500円は高いっす★
てか、ここのんはどの惣菜も高いけど、好きなんだよなぁ。
人気があるのでいつもたくさんのお客さんが並んでます。
一度でいいから財布を気にしないで、右から順番にバンバン買ってみたい!


楽しい高知旅行でした。🚌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 23, 2023 10:01:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.