617136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.19
XML
皆さん、年金大丈夫?

最近、年金問題が問題にされなくなってきているけど、
皆さん、
   年金配達便
   年金定期便をきちんとチェックですよ。


前回、主人の定期便をみて、
国民年金が1カ月未納になっているので、問い合わせをしました。

そして、未納ではないので、
訂正したものを再送してくれるということでしたが、、、
  それから、10か月音沙汰なし

で、問い合わせると、
未納だが、年金の受給日数を満たしているので、問題ないとの事。
でも「未納?ですか」の問い合わせに

 「●●会社さん(主人の勤め先)の厚生年金の取得日は入社日で、実際資格と得たのはよく月」と返答  されましたので、、、

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!  (-_-)/~~~ピシー!ピシー! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  と、ビックリというか、あきれ返りました。

「そちらで、取得日を記載したものをみているんですよ。
 入社日は関係ないと思いますけど、、、」と冷静に、かつ、厳しく追及。

話していると、だんだん、話が申し訳ないけど、オペレーターの方、適当になっています。

折り返しのお電話で、
全てが了解いたしました。やはりそちらの説明は、間違いでした。
そして、

 オペレーターさんお得意の謝罪の丁寧さ、、、「丁寧に謝罪されてもね」って感じです。

年金はとっても、難しいけど、
今回問い合わせた件について、

  記載をみて疑問を持たない係りの方にもワタクシ疑問でした。

主人はよくわかっていないようで、
「はいはい」言っていたけど(笑)、

それで、納得してしまえば、大変です(^_^;)

※以前、年金について、受けた講習が役に立ちました!(^^)!

※なお、問い合わせの時は
日時をメモしておきましょう。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.19 13:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[年金、保険、税金関係] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.