617323 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.13
XML
カテゴリ:映画

いそしぎ

1965年アメリカ

エリザベス・テイラー リチャード・バートン


曲が有名ですよね。

観たいと思っていた映画です

テレビで放映されました

エリザベス・テーラーの恋愛ものなので、もっと、違うイメージをもってました。

題名の「いそしぎ」は磯鴫と鳥の名前でした

イメージとして、夕凪とか、そんなイメージをずっと持っていた私でした

さて、内容に触れていますので、

内容も観間違えていたらスイマセン

ネタバレ注意です

自由に生きる画家ローラ(エリザベス・テイラー)と聖職者であり、

教育者でもあるエドワード(リチャード・バートン)の恋愛を描いたもの

羽を折って、飛べなくなった いそしぎを手当てするローラの自由な生き方や考え方に

エドワードは惹かれていきます

ローラの考え方、なんだか、哲学っぽいです

礼拝堂を建てるために寄付を募るというエドワードに

「奨学金にした方がいいわ」とローラ

もっともな考えに、、、エドワードも、、、タジタジ

さらに寄付金がらみの賄賂も、、、エドワードも悩みます

自由で純真なローラの影響を受けていますからね

二人は愛し合いますが

エドワードには奥さんがいます

エドワードは奥さんに二人の事を話します

そのことを知った、ローラは「二人の事を話すなんて、、、」と憤りをあらわにします

こんなところにも、ローラの気丈さが出ています

海辺で絵を描くローラ、、、

それを見つめて、去っていくエドワードです

※自由を求め、世間から離れて暮らすローラが

画家として、成功して、パーティなんかする場面はちょっと驚き

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.13 11:57:44
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.