617769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.18
XML
カテゴリ:昆虫
10月1日
ハート​泉ケ岳悠・遊フェスティバルがありました​

我が家も良く散策する山なので行って見ました
何年か前、娘家族、孫達と一緒に行って、とても楽しかった思い出があります
今回はこのイベント当日知って、連絡できず~

さて、出かけた我が家
一番混む時間帯だったらしく、いつもの駐車場に入れず
​遠くの駐車場に​

歩けるかな~(笑)
帰りも大丈夫かな~と(笑)
心配しながら、会場へ

到着
​賑やか賑やか​
感染症対策の制限もなくなって
楽しいイベントでした

こういう賑やかなイベントに参加すると
新型コロナでいかに制限されていたか、感じます

​皆さん生き生きと賑やかです​

工作など体験できるフィールドイベントやステージイベント
飲食店のブースも
我が家も楽しみました

さて、帰りコースです
先行く夫


私は自然観察しながら、寄り道しながら、のんびりと歩きます
お花を撮ろうとしたら
セセリチョウ



​こちらにはキリギリス系?​
薄い黄緑です
触覚が長い


メスでしょうか


今年はゆっくり、萩を見ていないな~
白色です


こちらは
ピンクと白が混ざっています


帰りは登り坂できついのですが
観察しながらなので、ゆっくりゆっくり
​駐車場に到着でした

ウラナミシジミがお出迎え
今年は何度も出会います








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.18 23:38:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.