7449997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月20日
XML
カテゴリ:食事について

りえぽんりえたんさんから、
【映画「不食の時代~愛と慈悲の少食~」に】
という記事にコメントを頂きました。紹介しますね?
この映画は、森美智代さんのドキュメンタリー映画です。

普通の人がここまで極める(?)必要はないと思いますが、
少食は素晴らしいですね!なかなか腹8分目とかでは
止められないことが多いですが、
「1日2食プラスちょっとおやつ」が今の基本なので、
1食減ってる分トータルには食べる量は
かなり減りました。食事の内容的には同じでも3食より
2食の方が調子がいいです。
子供を産んでから、とても感じるのですが、
子供が沢山食べておかわりなどをすると、
周りが「沢山食べてえらいね、どんどん食べてね」とか
言うんですよね。そして、あまり食べない子だった
うちの娘は周りに心配され(特に義母)、
私は食べさせようと娘の好きなものばかり作って
しまったりしたのが、アレルギー発症の原因だった
かも知れないと思っています…。
でも、そんな必要はなかったと今では思います。
子供は御飯のようなものだったら、別に沢山食べても
いいと思いますが、変なものを沢山食べてもただ
病気の原因になるだけだと思います。むしろ、
子供はヘビーな食事のあとは、食べたがらなくなったりして、
自分で自然に調節しているようなので、その時は
私も食べさせようとは思いません。
私が子供の頃はお腹が空いてなくても3食出されたものは
しっかり残さず食べるように言われて食べていましたが、
内容的にも今思えば動物性のものや油も多かった
ためなのかもしれませんが、よくお腹を下していました。
今は自分で食事を管理している限りは、私も娘も
お腹をこわすことがほとんどないです。


人気ブログランキングへ

森美智代さんの著書
食べること、やめました

食べること、やめました

価格:1,365円(税込、送料別)



サンプラザ中野さんと甲田光雄さんの共著
食べ方問答

食べ方問答

価格:1,365円(税込、送料別)



にほんブログ村 乳がん

【関連ブログ記事】
映画「不食の時代~愛と慈悲の少食~」が、ついに上映決定!
http://plaza.rakuten.co.jp/kenkoukanrishi/diary/201009190000/

青汁だけで生きている人がいるらしいんですが・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201006300001/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月20日 18時40分20秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

こんな所にこんな物… New! 為谷 邦男さん

ステーキ屋の女給さ… New! 楽天星no1さん

パレスチナ人皆殺し… New! Condor3333さん

2303. メモリアルデ… カズ姫1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.