1266762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年08月27日
XML
引越しをした5月から、
もう3ヶ月も経ってしまったんですねぇ…

今日は、3ヶ月に一度の家賃支払日。

あの「銭さん」が
やってきました。

やっぱり、この「銭さん」、
非常に細かい人です。

今までの大家さんは、

「ハイ、これ家賃です」
「ありがとう、じゃ、また3ヵ月後ね。バイバイ」

で終わりだったのですが、
この銭さんは、違います。

ちゃんと電気代やガス代、
水道代などの支払いをチェック。

「じゃあ、水道代は、7月分までOKね。
 領収書は預かっておくから、
 ここに受け取ったことを書いとくね」

また、

「今、一回にガスの集計表があったでしょ。
 まだ書き込んでない?じゃ、いいよ。
 私が書いておいてあげるから、今見て来て」

と、チェックも鋭い。


う~む、

「今50~60歳くらいの人は、文革の影響で、
 マナーがなってなかったり、気が配れなかったりする人が多い」

と聞いていたのですが、
最近は、その先入観が崩れつつあります。

新オフィスの掃除のおばちゃんといい、
この銭さんといい、
すごいじゃないか、と。


やはり、

「中国人は…」と言うよりも、

その人のキャラクターによるんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月04日 01時23分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国人はこんな感じ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.