1266672 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月30日
XML
カテゴリ:貴州省貴陽
のむてつ@貴州省貴陽です。


いやー、困りました。

夜になって、いきなり、
ネットがつながらなくなったんです。

昼間は使えたのに。
(重かったですが)

今日中に発行しなきゃいけない
メルマガがあったので、
急遽、ネットカフェに。

ネットカフェに到着したのが、
午後10時ごろ。


で、ビックリしました。


中国の田舎の、夜のネットカフェ。

若者でいっぱいなんです。
ちなみに、日曜日の夜です。
明日は、普通に学校のはずです。

一軒目、満席で断られる。

二軒目、見た目、満席。

いや、ほんとに、
先日、日本のNHKかなんかで、
中国のインターネットカフェでゲーム中毒になっている子の
ドキュメンタリーを見たんですが、あのままですよ。

夜に、ネットゲームで、
ガンガン遊んでますから。

でも、
昔の日本の夜のゲーセンみたいに、
人もまばらで、入ると、ギロッとにらまれる・・・
みたいな感じじゃないんです。

中国のネットカフェって、
席の仕切りがないんですね。

で、
パソコンが何列にも並んでいるんですが、

そこに若者がビッシリ座っていて、
逆に、大学のパソコン室みたいで
健全そうに見えるんです(笑)。

まー、でも、よく見ると、
タバコ吸いながらとか、やってるんで、
健全じゃないんですが。


で、話を戻して、
二軒目のネットカフェ。

満席だったんですが、
私がパソコン持込だということを伝えると、
OKとのこと。

どうするのかな?と待っていると、
若いが愛想のない店員が、
「こっちに来い」と。

行くと、
パソコンが数週間前に撤去された感じの
ホコリがたまった席から、
掘り起こすように、LANケーブルを出してくれました。

ケーブルをパソコンにつなぎ、
IPアドレスの設定をして、
いとも簡単に設置完了。

家で、困っていた私、
ネットが使えるのが本当に嬉しくて、

「おおおーっ、謝謝!」

と笑顔で礼を言うと、
むこうも嬉しそうに、

「いやいや、どういたしまして」

と。

それまで愛想がなかったのが、
笑顔の優しい顔に変わったのが印象的でした。


そして、快適にお仕事、終了。


途中、メールチェックをしている私を、
いきなり、にゅっと、肩越しに覗き込んできた輩もいて、ビックリしましたが(笑)、
ネットの速度も、非常に満足。

やっぱり、いいなぁ、ネットカフェ。

タバコの煙がけむたくても、
中国人の若者の中、日本人のおっさん一人で、
浮いた存在になろうとも、

ネットの速度だけで惹かれてしまう、
のむてつなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 11時45分45秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.